
Teacher Aide北海道支部 新たなスタート#2
いつもTeacher Aideを温かく支えて下さり、ありがとうございます。
北海道支部長を務めている北海道教育大学2年のたまはるです。
今日は、Teacher Aide北海道支部についての投稿をします。最後にイベントのお知らせもあります!
1)Teacher Aide北海道支部のスタート
Teacher Aide北海道支部は、教員を助ける学生団体「Teacher Aide」の支部として2020年4月27日にスタートを切りました。
北海道は面積も広く、札幌市や旭川市、釧路市などメンバーの大学も離れているため、オンラインを中心に活動をしていました。
これまでの活動としては、
教育に関するディスカッションのオンラインイベントや

広島支部と合同で松岡亮二先生の『教育格差』の読書会を月に1度行っていました。

オンラインでのミーティングも不定期で行っていました。

また、外部の方が企画されたイベントにもTeacher Aide北海道支部として参加をすることもありました。2021年4月には、札幌市のEZOHUB SAPPOROにて開催された教育系合同新歓というオフラインイベントに旭川市と札幌市のメンバー4人が参加をしました。

この2021年4月に行われたオフラインのイベントで一部のメンバーと直接会うことができ、ここで私たちは対面でメンバーに会える喜びと楽しさを強く感じました。これは、Teacher Aide北海道支部の公認サークル化の大きなきっかけとなるできごとです。
2)Teacher Aide北海道支部の新たなスタート
2021年7月、Teacher Aide北海道支部は大きな転機を迎えます。それは、北海道教育大学旭川校での公式サークルの申請を決断したことでした。
2021年10月、北海道教育大学旭川校に正式に承認されTeacher Aide北海道支部は晴れて公認サークルとしての新たなスタートを切りました。

公認サークルとして新たにスタートをし、北海道教育大学旭川校のメンバーも増え、現在メンバーは13名となりました。(そのうち北海道教育大学旭川校のメンバーは8名)
新たなスタートを切ってから、様々なイベントを企画したり、参加したりしてきました。

旭川市近郊の上川町で行われたオフラインのイベントに参加をしたり、


2021年12月からは月に1度オンラインイベントを開催したりしています。
コロナの感染状況が酷く、対面での活動はまだできていませんが、2022年4月から徐々に対面での活動もスタートしていく予定です。
3)イベントのお知らせ
最後に2月のイベントのお知らせをします。
Teacher Aide北海道支部では、昨年12月から月に1度イベントを開催しています。2月もオンラインでイベントを開催します。


2月は教育実習を経験した大学4年生から教育実習のお話を聞きます。教育実習について知りたいことがある方や教育実習に対する不安を大学4年生に聞いてもらいたい方など、多くの方に楽しんでいただけるイベントとなっています。
お申込みは、画像のQRコードまたはこちらのリンクからお願い致します。
最後までお読みいただきありがとうございました。