Mr.placebo【一級建築士】

一級建築士を最短25歳で合格した時の勉強方法や考え方等を発信しようと思ってます。良かったら覗いてみてください。読んだらスキして頂けると励みになります。これについて聞きたい等あればコメントください。

Mr.placebo【一級建築士】

一級建築士を最短25歳で合格した時の勉強方法や考え方等を発信しようと思ってます。良かったら覗いてみてください。読んだらスキして頂けると励みになります。これについて聞きたい等あればコメントください。

最近の記事

一級建築士1発合格者が実践した製図手順

こんばんは。「一級建築士試験(令和元年)」を最短25歳で合格したMr.placeboです。 今回は製図試験で重要な製図手順について書きます。この手順が定まっているか否かで合格の可否が決まると言っても過言ではないです。まず、製図試験は時間内に終わらせる事。これが第一関門になります。 また、製図試験では共に戦う製図道具にも気を配りましょう。たった一本の線を楽に早く描く事。これの積み重ねが大きな効力を発揮します。前回は製図道具について書いていますのでそちらもご参考ください。

¥1,000
    • 一級建築士1発合格者が選んだ製図道具

      こんばんは。「一級建築士試験(令和元年)」を最短25歳で合格したMr.placeboです。 学科試験通過者の方、おめでとうございます。そしてとりあえずお疲れ様でした。受かると分かっている方もギリギリの方も合格者発表日までは不安な日々が続きますが、そうこうしている間に学科試験が近づいてきます。 製図編初回は製図手順を書きたかったのですが、セットで書こうと思った製図道具が長くなったので今回は製図道具について書きます。 製図試験では共に戦う製図道具にも気を配りましょう。たった

      • 一級建築士を1発合格できた勉強法

        こんばんは。「一級建築士試験(令和元年)」を最短25歳で合格したMr.placeboです。前回はスケジュールについて書きました。今回は学科全教科に通ずる勉強法について共有しようと思います。 そろそろ、学科試験も大詰ですね。僕が受講生の時に色々調べて、実践して行き着いた勉強法について共有したいと思います。僕が実際にやっていけば良かった理想の方法も込みで書いていきます。今からでも十分に使える方法もあるので是非試してみてください。 前回も言いましたが、勉強をする上で大事なのはど

        ¥1,000
        • 一級建築士を1発合格できた時間管理と勉強法(法規編)

          こんばんは。「一級建築士試験(令和元年)」を最短25歳で合格したMr.placeboです。前回はスケジュールについて書きました。今回は法規の時間管理と勉強法について共有しようと思います。 先日後輩から、法規がいつも時間が足りないのですがどうやって解いてましたか。と質問をもらいました。これ、僕自身も受験生の頃は気になっていまっした。色々調べて、成績のいい人に聞いて、自分なりにこれだというのにたどり着いたので、今回はその時間管理と勉強法を共有します。(※最後に僕の法令集の写真が

          ¥1,000

          一級建築士を1発合格できたスケジュール(学科編)

          こんばんは。「一級建築士試験(令和元年)」を最短25歳で合格したMr.placeboです。前回は自己紹介がてらに僕の経緯を書きました。今回はスケジュールとそれを実現するスケジュール術(管理能力)について共有しようと思います。 学科試験を乗り越えるのに必要なこと は、試験当日に如何に最高の状態で挑めるかです。どれだけ覚えても、この試験の特性上(科目も量も多すぎて)忘れてしまいます。このことを知って試験に挑むのは大切です。 おそらく、模試を繰り返しているうちに皆さんも気づいて

          一級建築士を1発合格できたスケジュール(学科編)

          一級建築士を1発合格できた経緯(自己紹介を兼ねて)

          こんばんは。Mr.placeboです。  僕は「一級建築士試験(令和元年)」を最短25歳で合格しました。  受験当時を思い返すと、色々な事を調べ、いろんなモノを買い集め、いろんな時間を犠牲にして試行錯誤していました。  1発で受かったことから、後輩やSNSでたまに「どんな勉強しましたか」「過去問だけやってたら受かりますか」「効率良く試験に合格するにはどうやって勉強すれば良いですか」…etc. 質問されることがあったので、いっその事まとめてしまおうと思いこのnoteを書く

          一級建築士を1発合格できた経緯(自己紹介を兼ねて)