見出し画像

6/30

さて、遂にきてしまった。

昼に起きて、雨が弱まるのを待ってまずは #東京都知事選挙#期日前投票 へ。
日曜でも問題ないんだけど混んでるの嫌だし( #コロナ 以前から人混み嫌い)、待たされるのも嫌なのでもうずっと期日前投票してます。
仕事柄ですが、午後までほとんど空いてるってのもあるし。

#公約達成ゼロ の現職都知事様
大阪の二の舞が見えるITの人が透けるクソみたいな3枠
極右、前科者、youtuber、ホストとかなんでもっとふるいにかけられなかったのか突っ込みどころ満載。

もはや消去法と言っても良いくらい。
こんな馬鹿みたいなことに並んで投票とか嫌だよ。
現職が勝てば東京は今より最悪なことになってくでしょ。
れいわは悩むところだけど思いつきか?って部分が気になる。
微かな希望は #宇都宮健児 さん。しかし、応援してる人が足引っ張りまくってるやろ…無所属なんだから応援してる人もちゃんと選んで欲しい。
ていうか1人でやってたほうが勝てるんじゃないか…

なんて考えながら投票所に着くと自転車の鍵が回らない…
慌てて投票を終えて、5万年ぶりくらいに #BLUELUG へ。
鍵買い直すついでにフレームカバーと反射板を購入。
服や小物の色のセレクトが黒→紫→紺と移り変わってて今回は直感で蛍光黄色をセレクト。
紺のフレームに黄色はめちゃくちゃ目立つ。良い!

ヤマダ電機でSSD購入。ほんの20分くらい?
出たらどしゃ降り。少し待つも全然止まないので濡れたまま出社。
PCデータ吸い出してるとデザイナーさんからクラウドに課金すれば良かったのにと一言…
いや、マジでそうだったわ、、、、
デスク整理も昨日までで終わり。再開に向けてメンテしてるみんなに会いに行ってみたりして。

3月下旬から営業自粛
4月はほぼ出社無し
5月中旬からは配信でほとんど毎日出社

うん。
やりきれたとも思ってないし、やりたかったことなんで全然出来てない。納得なんてできる訳ない。
1年ちょっとかな。迷惑かけることも多かったけどたくさん経験させてもらいました。
一緒に働いた皆様にはめちゃくちゃ感謝しております。

お世話になりました!!!

毎日いすぎてて良く分からなくなってきたけど
今日で一区切り。

明日からは #離職票 の催促だったり、 #確定申告 の諸々を聞きに行ったり、いろんな給付金の申請出したりします。
1か月くらいはゆっくりしたいぜ、、、、
ちなみに次の出社は7/3です…CFのTシャツ業種と打ち合わせ。

てことで、昨日に続き函館から来てる後輩と飲みに行くことに。

もう10年以上前から何かあった時は足が向いてしまうお店に。
その頃は何も食べられなかったな、、、高くて、、、
金ないんやろ?と賄い食べさせてもらってたりしてました。
全然、郷土の先輩とかでもないし直接の先輩でもないのですが、当時その店で働いてた子と一緒にDJパーティをやってる縁があって。
彼が辞めた後や、その後とかなかなか寄れなかったりするんですが、なんか転機となるタイミングでは寄ってしまう。
東京の兄さん、いや親父さんというのも烏滸がましいし、目をかけてくれる親戚みたいな感じですかね。。
あいもかわらず、ちゃんと飲食も出来ませんが報告兼ねて顔見れて良かったです。
なるきよさん、ありがとうございました!!!

せっかく青山にいるし、同い年の友人が働くtunnelへ。
なるきよで働いてる友人も合流したところへ、蜂の店長も。
2人に現状も伝えられて良かった。二日続けて良い夜や、、、

帰宅途中にどしゃ降りでずぶ濡れで帰宅…

昼 : かつや チキンカツカレーみたいなやつ
夕 : ミニストップのおにぎり(ナチュラルローソンもそうだけど店で作ってるのはうまい)
夜 : なるきよ そぼろ丼と無くならないレモンサワー

いいなと思ったら応援しよう!