男性の言葉には気を付けましょう。男性は女性には嘘をつけます。
「何かを言って欲しいなら男性に頼みなさい。何かを本当に実行して欲しいなら女性に頼みなさい。」
by マーガレット・サッチャー(元英国首相)
・「男性同士の熱い友情」は女性には適応されない
よく「女性同士の友情はハムよりも薄い」って言いますよね。そして男性同士の熱い友情に憧れてる女性も多いと思います。
でもそれって男同士が前提なんですよね。
いかに建前として、男女平等・男女同権が唱えられていても、人間の動物的な本能は変えられないのです。
「男性は異性に嘘をつくのに罪悪感が無く、女性は同性に嘘をつくのに罪悪感が無い」のです。
男性は本能的に男性に対しては軍隊的な、上下関係だったり誠意を持ちますが女性は本能的に「格下」と思っている人が多いのです。
・なぜ男性は基本的に女性に対して「盛る」「嘘をつく」のか
どうして男性は自然にしていると、女性に対して自分を良く見せようとするのでしょうか。
私が考えるに、
①モテたいから。
②男らしくありたいから。
③女性に舐められたくない(尊敬されたいから)。
④実は女性を見下しているから。
⑤女性を騙したりモノ扱いするのがカッコイイと思っているから。
だと思います。
①の「モテたい」から。やはり男性の多くは女性を求めています。その中でモテるためにはどうしたらいいのか。やはり男らしくなるという事ですね。
そこで、俺は喧嘩が強いんだぜ。俺は誠実なんだぜ。俺は頼りがいがあるぜ。とさも自分が女性を守る存在だとアピールしてきますね。
でもそれってほぼ口だけです。そんなに都合よくいい男が転がっている訳がありません。
②の男らしくありたいから。も①と似てますね。ジェンダーロール、ジェンダーバイアス的に「女々しい」「男らしくない」というのは男性からしたら恥であります。
だから「自分は男らしいんだ」って自分で信じたいので、自分が強くて雄々しい男性化のようにアピールすると思います。
③と④はほぼ同じですね。男としてやはり女性に舐められたくないから。これは男性の私だからわかりますが、どうしても世の中の男性は心の中で「女性から尊敬されたい」「惚れられたい」と思ってますね。
そして悲しい事にほとんどの人は「女性は男性より格下」と本能的に思っています。
もちろん一方で「差別は良くない」という考えもあるので、理性ではそれを否定しますね。
しかし、やはり「女性から舐められる」「女性から上から目線でモノを言われる」とひどく激昂(キレる)男性は多いと思います。
「自分が格下だと思っている存在に、舐められる」これは人間は一番嫌がることですね。
悲しい事に、自分が見下していた国家や民族に舐められるとひどく怒る人が多いのも同じような心理だと思います。
⑤ですが、残念ながらクズ男にはこういう人間が多いです。自分が「女性を騙してヤリ逃げ」したり「女を騙してやった!」のを武勇伝のように考える人が多いです。
女性を騙したり、嘘をついて操作するのがカッコイイんだと考えてる冷酷な人はたまにいます。世の女性は本当に気を付けましょう。
あとこれ本当に良く分かんなんですけど、昭和世代の男性(俺の親父含めて)、女性を差別したり見下すのが男らしくてカッコいいんだと信じている人がマジでいます。
こういう女性を人間扱いしない危険な男性が一定数居ることも覚えておきましょう。
未だに年配者には、女性をセックスの道具程度に思っていたり、「デミ・ヒューマン」(亜人種)やサブヒューマン(准人間)のように見下している人が多いです。
女子は平均的に背が低くて体が小さいから、男性から舐められることが多いです。
・世界共通でよくある会話。「あなたあの時ああ言ったじゃない!!」「いや俺はそれは言ってない」
私の見てきた範囲内のお話ですが、、、よくある男女の会話ってこれじゃないですが?
女性「あなたあの時、ああ言ったじゃない!!」 男性「いやそんな事は言ってない」or「それは、その時はそれが正解だったんだ!過去にこだわるな!」
うちの両親がマジでこれでいつも喧嘩してましたね(笑)
男性は女性に対して「ええかっこ」する時に言った発言を悲しいほど覚えてません。
それぐらい女性に対しての頼りがいに成りそうな言葉は羽のように軽いのです。
私も女性に対しては大言壮語していた時代もありました、、、。なぜならモテたいから、自分をかっこよく見せたいからです。
「世界中を敵に回しても君を守るよ」とかそんな言葉を信じないように。男はみんなどうせなら、若くて綺麗な子の方がいいのです。
もっとかわいくて若い子が万が一にも来たら乗り換えます。
・結論 言葉ではなく、過去の経歴や親の人格で判断しよう
その人がどういう人間か知るには、その人の言葉は信じてはいけません。
親の人格はほぼ子供にも伝ぱんします。そして過去の行動でどういうことをしてきたかが重要です。
過去と現在は違う、という事はあり得ないので注意しましょう。
また社会的な弱者に対してどういう対応をするかでもその人の人格が出ると思います。
有名なのが、コンビニの店員やウェイターに対して高圧的な人は、モラハラ・パワハラ気質だと言われてますね。
最初は優しくても、その後に真の姿を現すので、嫌いな人や弱者にどう出ているかが重要です。