![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162434534/rectangle_large_type_2_094ed4496a2008e82598786213c24c41.png?width=1200)
「売上があっても生活が安定しない?」簡単予算作成で経営を見直す!
こんにちは、未来を描く通帳マスターの今井英貴です。前回の記事では、通帳での収支の見える化についてお話ししました。今回は、その次のステップとして「簡単予算作成」をテーマにお届けします。
個人事業主の方や中小企業経営者の方からよく聞くのが、「売上が上がっているのに生活が安定しない」というお悩みです。その原因の多くは、自分の生活費を計画に組み込まずに事業を運営していることにあります。今回は、それを改善するための「簡単予算作成」の具体的な方法をお伝えします。
1. 予算作成の基本:「収支を計画に入れる」
予算作成の第一歩は、通帳の収支を基に「資金繰り計画」を立てることです。この計画では、前月の結果を参考にして、入金や支払いを予定される日に記入します。ここで重要なのは、「生活費を給料として計画に入れる」というポイントです。
なぜ生活費を入れるのが重要か?
多くの個人事業主は、事業の売上が生活費に直結しているにも関わらず、具体的な計画を立てていないことがあります。その結果、事業の売上が増えても、生活が安定しないという事態に陥りがちです。これを防ぐために、最低限必要な生活費を「事業主の給料」として予算に組み込むことが重要です。
2. 簡単予算作成のステップ
ステップ1: 前月の結果を整理
通帳の取引を基に、前月の入金・支払い項目をそのままリストにします。固定費や変動費に分けず、項目をそのまま記録することで、より現実的な予算を作れます。
ステップ2: 翌月の予算を設定
前月の結果を参考に、今月だけの項目や前月とは金額の変動が予定されている内容を修正します。
ステップ3: 生活費を給料として計上
個人事業の場合、最低限必要な生活費を「給料」として予算に加えます。例えば、生活費が月150,000円必要であれば、それを毎月の支出に組み込みます。法人の場合は、役員報酬として支払日を記入するだけでOKです。
重要なポイント
予算を立てる時に、「まだどうなるかわからない」と言う内容も出てくると思います。その場合、鉄則があります。
■入金は低めに、支払は高めに■
■ないかもしれないお金は、入金は計画に入れない。支払は計画に入れる■
こうしておけば、「あれ?残高が足りない!」と言うことがなくなります。
3. 予算作成のメリット:「生活と事業の安定」
この方法を取り入れることで、以下のメリットがあります:
• 生活費の確保: 必要な生活費をあらかじめ計画に入れることで、生活が安定し、余計なストレスを減らせます。
• 事業の透明性: 入金・支出の流れが明確になり、無駄な支出を削減しやすくなります。
• 経営の計画性: 資金繰り計画を立てることで、事業の未来を見据えた打ち手を考えられるようになります。
「計画的な生活と事業を両立させる」
私はこれまで多くの事業主の方と接してきましたが、生活費を計画に組み込むだけで経営が大きく改善した事例をたくさん見てきました。経営者として「生活費の安定」があれば、余裕を持って事業に取り組むことができます。これこそが「穏やかに生きる経営」の基盤だと感じています。
さらに詳しく知りたい方へ
もう少し詳しく知りたい場合や実際に作ってみたい!という方は「通帳を開くだけで、経営の未来が変わる! 通帳マスター実践セッション」をお申し込みください。
実際にお使いの通帳で、あなたの事業に合わせた資金繰り表をその場で作成します。日々の収支を「見える化」する第一歩を、一緒に進めます。
セッション後には、翌月以降の管理にそのまま使える資金繰り表が手に入ります!お申し込みは公式LINEからご連絡ください。
公式LINEは以下のリンクからどうぞ。
次回予告
次回は、この予算作成を基にした「簡単な事業計画作成」についてお話しします。未来の計画を具体化し、さらに安定した経営を目指しましょう!
おわりに
私のnoteでは、こうしたビジネスの進め方や財務サポートのアプローチを定期的にシェアしています。共感いただける方や、話を聞いてみたいと思っていただける方は、ぜひフォローや「スキ!」を押していただけると嬉しいです。一緒に、自分らしい道を穏やかに進んでいきましょう。
筆者について
![](https://assets.st-note.com/img/1733793379-gIPVQq1DGFpmtYWAa07Sw3vT.png?width=1200)
数字が見えると売上は必ず伸びる!未来を描く通帳マスター今井英貴
「通帳マスターとは、特別な知識やツールを使わず、通帳ひとつでお金の流れをシンプルに見える化するプロフェッショナルです。
これまでに経営コンサルタントとして100社以上の中小企業・個人事業主をサポートする中で、多くの経営者が『経営管理ができていないこと』を課題として抱えていることを実感しました。しかし、経営者には十分な時間もなく、専門的な社員を雇う余裕もないのが現実です。
この課題に対して、まずは通帳で日々の収支を管理するだけで現状を「見える化」し、次に独自のメソッドとコーチングを活用して、経営の課題を一緒に解決していきます。通帳を開くだけのシンプルな方法なので、経営管理が苦手な方や忙しい方でも無理なく始められます。
テスト運用の段階ですでに売上改善の成果が出ており、今後さらに多くの事業者のサポートを目指しています。
「この仕事、儲かっているのか分からない…」と思ったら、今すぐ行動を!
通帳を開くことから経営の未来は変わります。経営の不安を解消し、一緒に次のステージを目指しましょう。」
「通帳を開くだけで、経営の未来が変わる! 通帳マスター実践セッション」
実際にお使いの通帳で、あなたの事業に合わせた資金繰り表をその場で作成します。日々の収支を「見える化」する第一歩を、一緒に進めます。
セッション後には、翌月以降の管理にそのまま使える資金繰り表が手に入ります!
時間:60分(作業時間込み)
期間限定価格:5500円(税込・事前振り込み)
通常の相談料金は1時間2万円相当ですが特別価格でご提供します。
特別価格の理由
これまで経営コンサルタントとして100社以上をサポートしてきた中で、多くの経営者が経営管理の必要性を感じながらも、その方法が分からずに手を付けられない現実を目の当たりにしてきました。
この新サービスでは、経営管理をもっと身近でシンプルに始められる仕組みとして、通帳ひとつでお金の流れを見える化するサポートを提供しています。現在はサービスのスタート段階として、より多くの方にこのメソッドを体験していただくために、通常料金の4分の1以下の特別価格で提供しています。
この特別価格は、新サービスを広く知っていただき、その効果を実感してもらうための期間限定のご案内です。経営の第一歩を踏み出し、未来を描くために、ぜひこの機会をご活用ください。
この新サービスを体験し、経営の未来を一緒に描きませんか? 特別価格は期間限定のため、お早めにLINEからお申し込みください!