![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/700107/rectangle_large_ec010b8e3de22bcba62c3616813441db.jpg?width=1200)
Ingress : ほぼ週刊イングレス #Helios 03/Artifact/マタハリ作戦/L8になりました
日刊で書きたかったんですが現実的に無理でした(へたれ)。あと今年の夏は英語を勉強したい(Ingressの最新情報が読めないから)と思っていたのですがその時間も取れなさげ(へたれ)。
●8月7日 INGRESS REPORT(2014/8/7)
INGRESS REPORT(2014/8/7)がアップされました。日本語字幕はありませんが、川島優志さんが英語字幕を付けてくれています。
INGRESS REPORT - Raw Feed Aug 7 2014 - THE #HELIOS ARTIFACTS
https://www.youtube.com/watch?v=ODZlLZrzI78&index=2&list=PLDEUWItbkQ5_mkMO56STfp_JDzDiPrPUM
700MMUチャレンジに伴い(?)実行された太平洋をCFで覆うRESのOperation 'Deadliest BAF,'や両陣営による協力プレイ(Cross Faction Operation)が紹介されています。広島で国内エージェントによって展開された折り鶴も入ってる!
また、8月9日に行われる#Helios 03/04、そして、近々行われる世界イベント「Artifact」についての説明も行われています(読めませんでしたが)。
●8月9日(1) #Helios 03
8月9日に台湾(プライマリ)/香港/クアラルンプールで開催された世界戦#Helios 03はエンライテンドが勝利しました! また、国内で追加セル(Connected Cell)に選ばれていた九州北部エリア(福岡CELL)でもEnlightendが勝利! エージェントの皆様お疲れ様でした!
#Helios XM Anomaly - Primary: Taipei
https://plus.google.com/u/0/events/cbv6e6m8emeo95fjdfq38294g1g
日本からも何名かが参戦した中、土屋のお友達漫画家さんの木野陽さん( http://www.etheric-f.com )が、台湾で行われた同人誌即売会とスケジュールが重なったので偶然参戦出来たとのこと。って、木野さんIngressやってたの!?
https://twitter.com/hinata_k/status/499167707078488064
台北レポートをマンガにしてくれるとのことなのでお楽しみに!
ええと、#Helios 04のシカゴ(プライマリ)/ガルベストン/リッチモンドの方はどうだったのかな? どこを見ればいいのか良く分からない。
●8月9日(2) オペレーション・マタハリ
16カ国、160名以上のエージェントが協力してアジアの海をメガフィールドで覆った「マタハリ作戦」が実施されました。川島さんがレポートを日本語訳して下さっています。Intelマップ上の三角形の辺が弧を描いているのは、地球上の2点間の最短距離を結んだ線が、メルカトル図法上は歪んでしまう為。地球スケールをゲーム上で体感出来るって、凄いですね。
オペレーション・マタハリ(オペレーション・マタハリ )
http://mask303blog.blogspot.jp/2014/08/blog-post.html
(トップ画像は川島優志さんのツイートからお借りしました( https://twitter.com/mask303/status/498608985587449856/photo/1 ))
●8月11日 雑記
ようやくレベル8になりました!><
これからはコミュニティ全体に貢献できる活動を頑張って行きたいと思っています(もっと英語勉強しないと……)。メガフィールド作る作戦とか参加したいなー。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?