マインドームインストラクター
こんにちは。
昨日はマインドームインストラクター養成講座「ほめゲー」を行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681046288014-GWvaH5duCt.jpg?width=1200)
マインドームインストラクターとは
私の言葉で表現するのであれば、人間の「尊厳」を伝える職業です。
「尊厳」を伝えるプロセスの中で、もっとも重要であり、入口の問題意識を伝えるのがマインドームインストラクターです。
2019年から一般社団法人マインドームコーチ協会が発行する資格ですが
立ち上げ当初から私も関わらせていただいており、今はプロジェクトリーダーとして関わっています。
最近自分自身の過去と現在、そして未来を振り返り、整理しているのですが
あらためて
「尊厳」を伝えたい!
その思いが私の大きな原動力としてあるなと感じています。
だからこそ、心資本主義の実現を目指すというのもありますし
その具体的と取り組みの1つとしてマインドームインストラクターという新しい職業を創っているというのもあります。
昨日は久々のオフラインでの養成講座開催ということで、あらためてオフラインでの人の空気感や熱気というのを感じられて懐かしく感じました(笑)
マインドームインストラクターとAIを絡めて考えたときに気になるニュースがありました。
それはプリンストン大学の研究者が中心となって、AIの技術によって影響を受けやすい職業TOP20というのが発表したニュースです。
「教師」が多いのが特徴でしたが、ではこれからの人間は何を学ぶべきでしょうか?
その内容がマインドームインストラクターの講座にも語られていますし、私もそこは今後も語っていきたいと思っています。今後もAI関連の情報は注目ですね。
本日も読んでいただきありがとうございました!