会社員から、温水プールになる
新卒から、日本の会社で3年間。そのうち1年間はフランス語をつかって、フランスで会社員。そのあと1年ほどおやすみをいただき、温水プールになりました。
はじめまして。つちや温水プールの、つちやりさと申します。
この記事に目を通してくださり、ありがとうございます。
つちや温水プールとは、屋号です。つちやりさが、わたしのなまえ。
熱くないけど、ぬるくあったかく。
特別じゃないけど、ちいさくほっと。
そんな時間を、みなさんといっしょに過ごしたくて、あそぶようにとびまわっています。
北海道の札幌出身で、大学から東京へ出てきています。北海道も、東京も、すきです。
大学時代は、なんとなくフランス語を専攻しており、1年間、フランスへ留学しました。南仏の、エクスというまち。だいすきな場所。
就活と就職に大きな違和感をおぼえながらも、とりあえず東京に本社がある日本の会社に就職。必死にくらいついていたら、気づけばフランスにいました。
でも、あれ?
そこにしあわせはありませんでした。
そして、考えることをやめたら、温水プールになっていました。
しあわせがありました。
いまは、だれかをうらやましく思ったり、だれかになりたいと思うことが、ほんとうに、ないと言ってもいいと思います。とにかく、もっと、もっと、じぶんになりたい。
みなさんといっしょに、おしゃべりしたい、たくさんのこと。たいへんだったこと。気づいてよかったこと。笑顔を失うまでのこと。取り戻すまでのこと。もっと、息が、しやすくなるように。
たのしいこと。はじけること。ときめくこと。やすむこと。いろとりどりに、いっしょにあそべると、うれしいです。ぜひ、お付き合いください。
つちや温水プール
https://www.instagram.com/tsuchiya.onsui.pool/
#自己紹介 #北海道 #札幌 #会社員 #元会社員 #フランス #フランス語 #就活 #就職 #しあわせ #しあわせになりたい