![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85465313/rectangle_large_type_2_f1daa4e1ad4f3f37cfe4e712def4db5b.jpeg?width=1200)
Photo by
nagare
生放送でゴースティング対策をするのはありかなしか
結論:あり
ApexLegendsなどのサバイバルゲームでは、マップを隠すことで他のプレイヤーに位置をみられないようにしているVTuberもいます(例:渋谷ハル)。
筆者がやっている麻雀アプリ「雀魂」では5分の遅延を入れるという対策があります。これは視聴者参加型だと特に効果があり、リアルタイムだと当たり牌を振り込みにくくなるからです(加えてスマホでやりながらPCでVTuberの生放送を見るという芸当も可能なので尚更)。中には概要欄でゴースティング禁止の旨を書くこともあるので牽制にはなる。
これ以外にもゴースティング対策によって界隈が豊かになるゲームがあるので探してみてはどうでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
![ユピテル@引退しました](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66350536/profile_dbf7d2eb032406364c44cef0ccc646db.jpg?width=600&crop=1:1,smart)