
田んぼ
雪が溶け、もうすぐ稲作が始まる。
今年は2月後半くらいから地面が見え始めた。こうなるともうソワソワしてくる。
春が来る嬉しさと同時に、約8ヶ月にわたる稲作が始まるので。非常に複雑な気分。
ウチは昔からの兼業水稲農家で、請け負っている田んぼを含め約3.4ヘクタールを耕作している。親父が主として行っているが、去年の夏頃からは大部分の作業を自分が行うようになった。
............
と、この辺まで書き留めたところで親父が死んだ。
膵臓がんだった。まだもう少し頑張れると思っていたが、春を見届けたかのように力尽きてしまった。
やりかけた稲作。
スタートしたからにはもう引き返すことは出来ない。
仕事との狭間で体もギリギリだったが、なんとか8月末。出穂も見届けることが出来た。
稲刈りまであと1ヶ月。まだまだ油断は出来ないが、少しだけ自分を労いながらやり切りたい。