![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82817080/rectangle_large_type_2_3b6e5ef64bb43fc01219a43ee09177b9.jpeg?width=1200)
Leica SL2-SからLeica S Typ 007へ移行
Leica S シリーズが増えました・・・以上。
だと、なんのこっちゃかわかりませんがLeica S 006が故障したので代替機としてLeica S Typ 007 を下取り交換で購入し支払いゼロで確保しました。
※SL2-Sボディ+純正アクセサリ+Lレンズ4本+別マウントレンズ1本を
下取りアップ15%時期に新宿の防湿庫様(某カメラ店)に奉納。株主優待券を併用して差額1万還元となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1658027252744-yozQ9L6Mgm.jpg?width=1200)
これだけ奉納して7年落ちボディしか買えない価格に驚きですね。
※Leica S 007の下取りって30~40万くらいなので、倍くらいの価格ってことですが。最新型のS3は新品250万くらいで中古でも最安150万。
乗換理由は、
・4K動画を撮る用事が減った。
・軽量なスナップカメラにRICOH GXRへ移行。Leica Mレンズ(LEICA TRI-ELMAR-M f4/16-18-21mm)はそちらで使い始めた。
※note側にはまた購入報告書いていませんが。
・Leica唯一の現行光学ファインダー機が気に入ってしまった。
・腕力があるうちに重い機種(ボディ重量約1.2キロ)つかってみるか・・
という感じです。
一応4K動画も撮れるので、使い慣れてきたらなにか投稿するかもしれません。
以上、ご報告でした。