![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63885129/rectangle_large_type_2_8ddcdbe01c721b9d085dbfc75befb1c2.png?width=1200)
BTS:カバー曲を楽しむ(Outsider)
ヨロブン(皆さん)、お待たせいたしました😆✨
ついにこの時がやってきました!
Outsiderさんてどなた?、とおっしゃいましたか?
「さらんど、さらんど」
これでもうおわかりですね🐹✨
というわけで、本日はOutsiderさんのカバー曲などについて書いていきたいと思います。
カバー曲
『Loner』
こちら↑は原曲のMusic Videoです。
2009年に発売した『Maestro』というアルバムのタイトル曲とのこと。
韓国語でのタイトルは『외톨이』。
日本語でのタイトルは『ひとりぼっち』。
音楽番組での歌唱動画もありました↓
数年後のスタジオライブの様子↓
日本語和訳してくださっている動画も貼付いたします↓
これらのご本人音源なども踏まえたうえで、BTSでのこの曲の愛され歴史を見ていきましょう。
知る限りのところなので抜けがあるかもしれませんが、たっぷりあるので十分お楽しみいただけるのではないかと思います🎶
2016年6月24日 EAT JIN
日本滞在中のEAT JINですね。
ゲストにJUNGKOOKさんと、図らずも途中でRMさんが登場します。
ほんとに謎🤣なんですが、いろんな曲に合わせてうどんをすするチャレンジを長男と末っ子でしています。
そのうちの一曲が『Loner』でした。
何ならフィナーレを飾る曲でもあります😅
ちなみに、この時歌唱しているのは、マンネ(末っ子)くんですね。
長男はお食事中なので歌えません。
そして、この時のEAT JIN、見どころ満載です。
美味しさを身体で表現する長男とマンネ↓
騒ぎを聞いて、校長先生が来た時↓
日本語字幕を付けてくださっている方も何名かいらっしゃるので、YouTube先生で検索してみてください♪
Run BTS! EP.98
大好きなエピソードです♪
こちらはシリーズの後半でEP.97が前半のため、未視聴の方はぜひ前半からご覧くださいませ😌
本題のカバーは一番最後のゲームで披露されます。
約一名、気合の入ったメンバーがいらっしゃいます↓
※ サムネにもなるほどなので、このエピソードのハイライトとも言えますね😂
表示されるタイトル。
番号はBTSともゆかりが深い7番。
再び、長男&マンネのコラボカバーとなっております。
※ SUGAさんのなんとも言えない表情w
このシリーズ、お家でもできそうなゲームが満載なので、別記事にゲームの内容などもまとめていますので、良ければあわせてご覧ください↓
Run BTS! EP.116
こちらも室内ゲーム満載、休憩時間の「何見せられているの」タイム満載の大好きなエピソードです✨
休憩タイムにて、おもむろに立ち上がるラップジン↓
長男の本領発揮に喜ぶ弟たち↓
長男、燃えてます↓
ぽわ~ん。
フィナーレまで見どころ満載です♪
そして、このエピソードも未視聴の方に激しくオススメいたします。
別記事で書きたいほど、BTSのあらゆるカオスが詰まっておりますっ🤣
Run BTS! EP.153
こちらはつい最近のエピソードですね。
思い出の歌シリーズの後半です。
EP.152が前半なので、未視聴の方はそちらからご覧いただくのが良いかもしれません。
最終ゲームのタルバンカラオケで登場します。
冒頭で予言するマンネ↓
※ 皆さんの頭上にあるのは罰ゲームで落下するタライ的なものです
練習ゲームとして44番を選んだのはJ-HOPEさんで、さらに予言する長男↓
※ スクショタイミングがちょっと半目になってすみません🙇♀️それでもWWHです🙇♀️
そして、謎の予言的中🤣
何段にも重なる的中ぶりは、さすがとしか言えません🤣
打ち合わせをしたわけでもなさそうなのに、イントロで同時に立ち上がるおふたり↓
オープニングを飾るマンネ↓
「エンジンをかけるラップジン」↓
J-HOPEさんと最近歌ったんですね🤣
普段から歌い込んでいるお気に入り曲ということですね♬
ぜひホビさんも…というところですが、この曲になると必ずと言っていいほど、長男とマンネのユニットなのもなんだかお約束な感じで好きです。
Vさんの発言からもJUNGKOOKさんにとっても普段から歌い込んでるお気に入り曲なんだろうな~と思います♬
パート分けもいつもだいたい同じw
ただ、この回はJUNGKOOKさんのパートがわりと多くて順番に歌ってらっしゃって、高速ラップパートも聴き入ってしまいました♪
以下、T_Crownの心の字幕です。
ラップライン母:うちの子、やるじゃない!
ラップライン祖父:目に入れても痛くないほど可愛い
ラップライン父:昔の俺によく似てる
このほか、有料コンテンツなので画像の貼付はできませんが、BON VOYAGEのシーズン4にて、移動の車内(with SUGAさん&RMさん)で運転しながらJINさんが披露されておりました。
ちなみに、DAMやジョイサウンドなど日本でもカラオケにて歌唱可能だそうですよ。
ARMYさん同士のパーティなどでの定番曲にしても良いかもですね✨
Outsiderとは…
多くの情報はないですが、Wikipedia先生に掲載がありました↓
Outsiderは韓国語では「아웃사이더」。
本名はシン・オクチョルさんとおっしゃって、1983年生まれなので、BTSからしたら大先輩ですね。
ちょうど同じ事務所のイ・ヒョンさんやソンドゥク先生、プロデューサーのPdoggと同じ年ということになります。
日本での活動もいろいろしていて、グループのプロデューサーをしたりもしている様子。
こちらがプロデュースしているグループのMVですね↓
記事にもある通り、日本でも人気のジェジュンさんともコラボしていたりするんですね!
…音源が出ていないのか、YouTube先生で検索しても見当たらず、サブスク内でも見つからず…。
ジェジュンさんとのコラボについてお話する動画を見つけました↓
こちらの動画や記事でも披露されていますが、「1秒間に17音節、世界最速のラップをするラッパー」であることで有名だそうです。
BTSの『Loner』で始めてお名前を知ったので、他の曲は全く知らなかったのと、プロデュースもされているので、ご本人は演者としての活動はそれほどされてないのかなーと思ったら、2021年10月にJung Yi Hanさんという方とコラボして、新曲をリリースされていました。
こちらの曲↓も最近のリリースのようですが、トラック含め良いなと思いました🎶
プロデュース業などもしつつ、ご本人も良い曲を発表していくのって素敵ですね✨
『Loner』が収録されている『Maestro』というアルバムはなかなか聴きごたえがあり、こちらの曲↓も素敵です✨
キャリア年数からすると楽曲数はそれほど多くはない印象ですが、ドラマのOSTも複数あったり、YouTube先生にトピックチャンネルもあるのでぜひ訪問してみてください。
この先もまたBTSの『Loner』が聴ける日が来るだろうと思いますし、あわよくば、ご本人とのコラボも…とニヤニヤしている自分がおります。
ちなみに、ちょっとしたTMIですが、我が息子(4歳)にほんの出来心で「さらんど、さらんどー🎶」と歌って聞かせたら、すぐに覚えてノリノリで「さらんど、さらんどー🎶」と言うようになりました…😅
保育園で流行ったりしないかな…🤔、流行るといいな…🤩、などと思っています😆💜
👑