BTS:Art work_『Jack In The Box』
初めて訪れてくださった方などへ向けて、最初に少し説明しますね。
BTSに関連したことを題材とし、アートワークと称して何かしら創作することで、その楽曲や世界観を掘り下げたり、ぼんやり考えたりする趣味を時折記事にしています。
何でも良いので言葉以外の方法で試してみると別の角度から見えるものがあるよな~と思ったり、そこで見えたものから言葉にするのも良いよな~と思ったり、何となく自由気ままに続けていることです。
マガジンにしておりますので良ければこちらもご覧くださいませ↓
インスタグラムもギャラリーとしてオープンしており、今回の作品も掲載済です♪
@t_crown___ • Instagram写真と動画
というわけで、本日のテーマはタイトルの通り、J-HOPEさんのソロアルバム『Jack In The Box』です。
収録曲である『MORE』については先日すでに投稿したのですが、今回はアルバムとして、新たな試みをしてみました♪
たいへんラフなスケッチですが、ちょっぴり楽しんでいただけるかな?楽しんでいただけたら良いな~と思っております。
まずは作品をご覧いただき、その後に解説させていただきます♪
作品
---Jack In The Box---
#1 Intro
#2 Pandora's Box
#3 MORE
#4 STOP
#5 = (Equal Sign)
#6 Music Box : Reflection
#7 What if…
#8 Safety Zone
#9 Future
#10 Arson
解説
いかがでしたでしょうか。
ちょっぴりストーリー仕立てにしてみました。
…というか、自然とストーリー仕立てになりました。
ストーリーの中身はご覧いただいた方の自由に受け取っていただければと思っているので、特に語りません。
後半は急展開なので、は?と思ったかもしれませんが、ざっくりキャラ設定も含め、味のあるものになったのではないかな、と思います。
少しビハインドをお話ししますね。
前回の記事↓で、『Jack In The Box』を聴いて、お絵かきなどした…と書いたのですが、その時描いていたのは作品として掲載した絵ではないんです。
10曲分描いてはいたのですが、最初に①イメージをざーっと描いて、②もう少し詳しく描いて、③最終的に仕上げる感じで作業しようと思ったのですが、②の途中で止めております。
そんな中途半端な最初の10枚を掲載してみます。
どこで止めたかはっきりわかると思います😅
えぇ、そうです。
#5 = (Equal Sign)にて、あぁっ😱なんか絵の具で謎の色塗ってもうたーっ😱となり、筆を置きました。
そのあとはイメージ下絵が剥き出し状態でございます😅
で、もういいや、やーめた!と思ったんですが、#6 Music Box : Reflectionの感じは良いな~。
BOXをもとにして、何かちょっとしたお話風にできないかな~と思いました。
キャラクターを考える時に、kawsさんの作品のように目を×にしようかと思ったんです。
ちょっと考えてみましたが、何もアイデアが降臨せず…。
そんな時に、とんでもなく身近でアイデアの種が降臨しました✨✨✨
それは他でもなく、我が息子の粘土作品。
ちなみに、少し前の記事↓でも粘土作品をご紹介させていただきました。
こんな作品でしたが、これはこれでとっても味があって大好きです。
今回も、私が家事をしている間にこんなん↓を作っていて、大変身悶えましたっ✨✨✨
なに、これ????
なんか、可愛いwwww
ちなみに左側にある黒い粒は、顔のパーツにするために最初にたくさん作っておいたようです。
うんうん、ちゃんと効率も考えることができる賢いお子さまなのね✨✨✨と親バカ発揮。
つまりは、他にもあります。
こんな風に↓
何か聞いてみたら、それぞれ動物さんらしいです。
さて、ここで問題です。
それぞれ何の動物でしょうか???
戻らなくて大丈夫ですよ、もう一度貼ります。
どうぞ!
何だか、みんな魂みたいですけれども、一部特徴を捉えたパーツがあったり、色でわかったりというところがありますね。
では、正解を発表いたします。
左から、タカ(たぶん)→ブタ→ゾウ→シロクマ→バッタ→ネコ→キツネ→ハチ→カエル→トラ→ネズミでございます。
超難問っ🤣🤣🤣
みんな魂形状ですが、ゾウはちゃんと鼻らしきものがついていて、トラは模様をつけたので顔がほぼ黒w、そして何よりお気に入りはディテールにこだわったハチの触覚が可愛すぎる件でございます!!!
というわけで、完全にインスピレーションが湧き出てしまいまして、作品のようになったわけです。
ちなみに、#9 Futureだけは本当はカラーでした。
こんな感じで↓
1番時間がかかったのにも関わらず、最終的に白黒にする、という…
というわけで、思いがけないヒントから、たいへん楽しく作業ができました、というお話でした。
👑