🐻仕事脳について考えました
T&Sです。
今回は仕事脳というワードについて投稿したいと思います。
現在は会社員として働いてる中で、同僚や自分自身を見ている中ですごく疑問に思ってしまったのでこれについて投稿しております。
私が今まで出会ってきた人たちは、どの人達もすごく働きもので一生懸命働くひとばかりで本当に素晴らしいひとたちばかりでした。
ただ、その中で自分としては、かわいそうで不憫だという感情に至ってしまいました。皆一生懸命ですごく業務に集中しているようではあるのですが、「満たされている」「幸せそうだ」というのは感じないのです。言葉が合っているかは分からないですが、会社や仕事に囚われているという感じだったのです。
確かに会社としては、すごく良く働いてくれてそのおかげで業績もよくなって仕事も回るようになり助かると思います。
ですが、その必死で働く人達は実際どうなのでしょうか?本当に会社の業績をあげたくて本心でやっていたでしょうか?頑張った先に自分が幸せになるビジョンが見えていたのでしょうか?なんだかいいように操作されているのでは?という感情になりました。
私の感覚では、初めは褒められることが嬉しくて、会社や上司から評価されて認められて、やがて自分で承認欲求が満たされることのみを望むようになり、自分自信でもどこに向かっているのか分からないが、自分の居場所を確保することや認められること執着して幸福から離れていく。
これが「仕事脳になってしまうこと」だと思います。
この仕事脳に自分を支配されてしまうと自分の本心ではないが、仕事に執着して、仕事に尽くし、自分自身で疲弊していく。そんな負の流れが世間的には流れていると思います。
私が今回この内容を投稿しようと思ったのは、もっと自分を大切に自分の本音で生きて行ってほしいと思ったからです。
ただ、この仕事脳のやっかいなのは本人自身は、その状況に酔いしれている感覚があり他からなにを言われても受け付けない感覚があります。
これを防ぐには、自分について考える時間を確保して、自分がどこに向かっているか常に確認し、今の努力が誰のための努力になっているかを確認するしかありません。
そして常に自分自身が幸せになるという点を第一に考えて、良い意味で自己中に行動して欲しいと思います。
まずは自分が仕事脳に陥っているかもしれないという自覚をすることが重要です。
そしてこの仕事脳から解放するプロセスを現在、試行錯誤しております。
いずれかの方法でこれを公開していこうと思っております。
仕事に捉われているひと、何かしら違和感を感じている方いましたら、自分が仕事脳に陥ってしまっていないか考えて見て欲しいです。
そしてその先に自分の幸せの可能性が本当にあるのは見極めて欲しいです。
皆さまが仕事脳から解放されること願っています。