姉田ウ夢ヤ氏の、「モヤモヤ」した気持ちを表現するため不安定なコード
まずはこれを聴いてください。
今季アニメ『終末トレインどこへいく?』のオープニングテーマ『GA-TAN GO-TON』
さて。
この曲を聴いた後だと、本編の内容が入ってこないくらいの衝撃だったのですが。
調性の不安なイントロ、大体解決しない行き先、可愛い動物が癒してくれそうなアニメの絵面とは真逆の緊張感でして。
もう、のんびりガタンゴトンしてる場合じゃないですよと、脱線しそうですよと。もしかしたら本編も緊張しっぱなしのシリアス展開になるのかしら。
姉田ウ夢ヤ氏とは
このバチバチに尖った曲を作るのは姉田ウ夢ヤという方。
検索すると菅野よう子と同一人物という説があるらしいのですが…
というかその情報を知ってから、そんな気がしてきました。
ジリティック♡BEGINNER
姉田氏の曲を片っぱしから検索してみました。
さいわい多くの曲はユーチューブで聴くことができます。
その中で1曲とんでもなかったのが『ジリティック♡BEGINNER』
疾走感のある素直で元気なナンバーと想いきや、
ガタンゴトンと同様、予想しない方向へ突走ってしまって大変。
ウィキペディアの記事によると、
だそうです。
自分で言うのもなんですが、かなり耳が鍛えられていないとこの曲を楽しみきるのは難しいのではと思います。
不安定な曲を聴けるようになる耳トレ用の曲
ナショナルヘルスの『Missing Pieces』収録、
8曲目『Croquette For Electronic Beating Group』
こういうのを沢山聴いて耳トレしましょう。