【静岡】門出駅
縁起を巡る旅「めでたび」の概要はこちら。
新しい門出を祝いたい時にピッタリの場所がある。静岡県島田市にある門出駅だ。この駅は2020年に開業した大井川鐵道の新駅で、駅名が記された看板の下には門出を祝う水引があしらわれている。
そして門出駅の開業と同じタイミングで隣の五和駅は「合格駅」に改名された。
門出駅を降りるとすぐに「KADODE OOIGAWA」という県内最大規模の体験型フードパークがあり、私はそれを目当てにこの駅に降り立った。
ここでは大井川流域の農作物を集めたマルシェや産直レストラン、カフェなどが楽しめる。
施設のインフォメーションにはなんと小さな鳥居が併設されていて、受験生はここで合格祈願ができる。受験に無事合格して新たな門出を祝す。なんともご利益がありそうだ。
日本には「めで鯛」など縁起の良い言葉を喜び、言葉に力が宿る言霊を信じる文化がある。
「私は今、門出(駅)にいる」と思うだけで、どことなく全身が新たな一歩を踏み出しているような気がした。この絵馬もそんな気持ちを後押ししてくれている。
他にも門出を祝うのには欠かせない日本酒が展示されていたり、おみくじの筒のような形のディスプレイがあったり。なんとも日本らしい要素が詰まっている。
そしてここで食べられるオススメの縁起グルメがこちらの門出ソフト。
静岡らしいお茶ソフトクリームの上にかわいらしい「おいり」が乗っている。
おいりは香川県の結婚式や披露宴で出会える嫁入り道具だ。中が空洞になっているので軽やかな食感がクセになる。
私が初めておいりを食べたのは京都出身の友人と香川出身の友人の結婚式。食事の最後に二人の出身地の名産を組み合わせ、京都の抹茶アイスに香川のおいりを乗せたデザートは二人の門出を祝う最高の甘味だった。
きっとこのソフトクリームも食べる人の新たな門出をひっそり祝ってくれている。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?