マガジンのカバー画像

日記

66
日常で気付いたこと想いのまま綴ります
運営しているクリエイター

記事一覧

【音楽の感想】Tong Poo(from "Opus")

皆さま、 こんにちは 少し前に Youtubeのお勧めに 坂本龍一さんのTongPoo(from "Opus")が出…

T A
7か月前
22

【唄の感想】「若者のすべて」

皆さま こんにちは 少し前に Youtubeのお勧めに ヨルシカのsuisさんがカバーされた 「若者の…

T A
7か月前
20

他力

皆さま こんにちは 日常的に「他力」と言う言葉を使っておりました。 今までは、「他人の力…

T A
1年前
4

幼き日の映画館での思い出

皆さま こんにちは 母親に連れられて初めて見に行った映画の 思い出を話します。 タイトルは…

T A
1年前
7

魔法の言葉と悪魔の言葉

皆さま こんにちは 組織で仕事する上で 言葉の重要性を再認識します。 あるリーダーの言葉で…

T A
1年前
5

【料理】暗殺者のパスタ(Spaghetti all'Assassina)

皆さま こんにちは 或る日の休日のお昼ご飯として 暗殺者のパスタ(Spaghetti all'Assassina…

T A
2年前
10

【料理】ブロッコリー入りアマトリチャーナ

皆さま こんにちは 或る日の日曜のお昼ご飯として アマトリチャーナに挑戦します。 レシピは、 インスピレーションです。 パンチェッタは、ありませんので 冷蔵庫にある材料でそれとなく作ります。 シャウエッセンとベーコンをオリーブオイルで揚げます。 その他の材料は、 ・玉ねぎ ・生姜(ニンニクの代わり) ・舞茸 ・トマト ・トマトジュース  (トマトが1つしかないので補填) 玉ねぎは細切りにします。 生姜も細かく刻みます。(大体、5ミリ程度使用します) 先に生姜を

研修の思い出

皆さま こんにちは 数年前に受けた 社外研修での思い出書きます。 研修が終わり、講師の方か…

T A
2年前
6

メンター型とコントローラー型のリーダー

皆さま こんにちは ふと、Youtubeを見ていると ・メンター型リーダー ・コントローラー型リー…

T A
2年前
4

BAD COMMUNICATION???

皆さま こんにちは 例の流行り病がおさまりつつある中 多くの企業が、テレワークから出社へと…

T A
2年前
2

占い師の叔母

皆さま こんにちは 先日、母と話していたとき 父の姉(叔母)の話をしておりました。 叔母は…

T A
2年前
7

お祖母さんとの思い出

皆さま こんにちは 今日は、父の十三回忌でした。 お参りが終わり、 みんなで食事をしている…

T A
2年前
2

【アニメ感想】機動戦士ガンダム

皆さま こんにちは ファーストガンダムの一話を久しぶりに 鑑賞しました。 今まで気ににも止…

T A
2年前
2

カセットテープの思い出

皆さま、 こんにちは 冷蔵庫の奥で眠っていた冬物語を頂いております。 ふと、これを夏まで放置したら夏物語なってしまう・・・ なんてことを考えていたら 脳内リフレインで音楽流れてきました。 「ふたりの夏物語」♪ これが流れていた時代、携帯音楽プレーヤーは、 カセットテープが主流でした。 21世紀になってから久しく 転職した会社で新人研修として社長から カーネギーの人を動かす三原則のカセットを渡されました。 再生できるプレーヤーを持ってないですと断りましたが、 簡易カ