どこかの誰かの辛い想い。

わたしがしているSNS?
noteだけなのですが、

元々文章を読むことが好きなことと
noteを書いている方の
想いが言葉にされているのを
読ませてもらうと
あの時の自分の想いも
こんなだったのかな。
そんなことを思ったり
言葉の操り方に感動したり。


最近
流産されたママのnoteを読ませて頂きました。
彼女の身に起こったこと全てが
そこにあったように思います。

わたしと同じ気持ちがそこにはあって。

もう2年前のことだし、
わたしの子宮は妊娠できないと分かってから
忘れていたことだった。

妊娠は難しいよって
婦人科の先生に言われて
診察室でてから
涙が止まらなくて
自分の病院だから
みんな知ってる人なのに
泣きながら会計して
帰った。
マスクって便利だなって思った。

そんなことももう全部忘れたと思っていた。


今朝
同居人と話していて
どうでもいいことから
流産した話になった。
多分、冗談で
お前も流産してから頭おかしくなったもんな。

いつもおかしいか!
みたいなかんじ。


豆腐の角に頭をぶつけて
死んでしまえ。

とか

ばかは死んでもなおらない。

そんな言葉が頭に浮かんだ。


ちょっと気持ちが落ちそうになったけど
わたしの悲しい気持ちは私だけのもの。
気を取り直すことにした。

自分の気持ちを
言葉で表わすこと
自分の気持ちを知ることって
簡単にできるようでできないから。



流産を経験されたママの
体調が早く良くなりますように。



いいなと思ったら応援しよう!