見出し画像

祝!はじめての勝点ゲット!!~2002日韓W杯 GL 日本2-2ベルギー

pic.by読売新聞

勝点ゲットで上々の滑り出し

2-2のドローという結果をめぐって、侃々諤々の議論が沸き起こっていますが、私は

引分(勝点1)で、結構。
よくぞ、やってくれた。
W杯本大会では、そんな簡単に勝たしちゃくれませんよ。

と思っています。

前回1998年のフランス大会での日本の戦績は、0勝0分3敗。
得点だって、未だゴン中山の1点だけ、ですよ。
韓国より先に1勝しちゃマズイとは言わんけど、オコガマシイというか、求め過ぎでしょ。

【注】
過去5大会に出場しアジアでは先輩格の韓国でさえ、グループリーグを計14回戦って、未だ勝った経験がない(4分10敗)。

もともと私のシナリオは「GLを1勝2分(勝点5)でベスト16」ですから、初戦としては想定の範囲内、上々の滑り出し、という評価です。

現場ではTV観戦と印象が違う、らしい

友人宅でTV観戦してました。

試合開始から、中盤を省くロングパスをボコンと出すだけで、すぐベルギーDFに取られるばかり。
これじゃ点はとれない、ダメだわいと思ってたけれど、試合後の報道を見ると、これは作戦だったみたい。
この戦術は、結構終盤まで貫かれていたと思います。

ただし、相手のカウンターが怖く、中盤のビルドアップをやめたおかげで、タメが作れず、トップにも楔が入らない、とても大味な試合になってしまいました。

後半の、ウィルモッツのオーバーヘッド。
あれは芸術的で、相手を誉めるしかない。
だが、後でVTR見直してみると、フラット3の後ろに市川くんが一人だけ残ってしまっていて、オフサイドトラップの破綻が判明。
(フラット3は完璧に「フラット」だったよ。)
まあ、サイドMFがディフェンスラインまで押し込まれていたその状態自体を問題!とするなら、そのとおりなんだけどね。

これまでの日本だったらここでさっさと諦めていたというか、集中が切れてずるずる崩壊しそうな感じだが、どっこい2分後に同点弾を決めた鈴木。
彼こそ、この試合の立役者と言っていい。
この時間帯で獲れなかったら、すごく苦しかった。
焦りから→前ガカリになり→カウンター喰らって→さらに失点という「魔のパターン」に陥る可能性大でした。

稲本の2点目。
まあ、フィニッシュも落ち着いていて「素晴らしい」の一言なんだが、それ以上に評価したいのが、彼の「戦術的センス」です。
あの時間帯、あの場面で、フィニッシュまで行く確信をもって怒涛のオーバーラップを仕掛けられるのは、やっぱ欧州で眼も肥えてきたんだろうな、という感じがします。
幻の3点目も、同様の意味で、大変素晴らしかった。

あと、気になった点がひとつ。
友人宅で、埼玉スタジアムの現場観戦者2人とも合流して感想を聞いたのですが、2人とも口を揃えて

こりゃ負け試合。
日本は、よく引き分けに持ち込めた。
上出来。

の評価。

TVでは「上手くない、速さもない」と見えていたベルギーですが、現場では「味方ボールになった瞬間に2〜3歩移動してパスコースを作る動き、また相手ボールになった瞬間にプレスの輪を縮める2〜3歩の動きは、忠実で隙がない。それと比較すると、日本は少しずつだが遅れている」と見えたそうです。

それと、レフェリング。
日本がH組首位通過のアカツキにはC組2位であろうコスタリカと当たる?からかどうか判りませんが、不可解なレフェリングでした。

1997年10月、国立競技場のUAE戦(フランス大会アジア最終予選)と同じ「コスタリカの審判」でしたね。
同一人物かどうかは定かではありませんが、思い出しました。
あの時は「5分ほどはあったであろうアディショナルタイムをほとんどとらず、逃げ出すように試合を終了してしまった」んですね。

中南米の審判は、「試合に勝ちそうなチームに有利な、予定調和的笛を吹く」傾向がありますね。
無理もありません。
たかがサッカーの試合でも、結果によって、戦争起こったり、人が死んだりしますから、彼の地では。

今日のコスタリカ審判も、フィールドレベルで「試合を支配していたのはベルギーだった」と感じていたのではないでしょうか。
審判とて人の子ですから、ミスもあるし感情・感覚もあるので、それを云々言っても始まりません。
私が言いたいのは、日本も今大会16強になったりして「準常連国」に「格上げ」されたら、ジャッジも変わってくることでしょう、それも含めて「伝統の差が出た」ということではないか、ということです。

GL突破の展望

今日引分けてくれたおかげで、残り2戦の戦い方に、余裕が出ました。
てか、今日負けていたら、GL突破の可能性は15%ぐらいになっちゃっていたでしょうね。
当初のシナリオ通り、残り2戦を1勝1分で乗り切ったら、首位通過のメも出てきました。
ああ、4年前と比べ、何と楽しいんでしょう!!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?