私の特許情報分析スキルの現状
前回の投稿から時間が経ってしまいました。。実家への久々の帰省や家族サービスなど、少しバタバタしてまして、ようやくまとまった時間がとれました
さて、さっそくですが、具体的な事例を設定して実際に特許分析していきましょうか!その前に、今の私の特許分析スキルを振り返ってみたのですが、とても自慢できるほどでもなく、むしろ恥ずかしい限りです。。
防御特化型の特許分析スキルです。私の会社では、なるべく他社特許の抵触リスクを取り除くことに重点が置かれ、他社特許を確実に回避してから世の中に新製品を投入する傾向にあります。本当は、事前に他社特許を把握してから製品開発に入るべきなのですが、そこが上手くいかず、他社特許に抵触した構想案を事業部が検討してしまうケースがよくありました。それを防ぐためのスキルで、今はごくごく簡単な対策で、抵触リスクを取り除くことができるようになってきました。
また、市場に投入した新製品について、他社から後発品が出てこないようにする権利保護の局面でも、それなりの分析スキルを持っています。ですので、まずは私の得意な分析スキルから検討を始めていきます。