自分と他人を切り離すこと
会社が嫌い
様々なことを学ぶにつれて、私は嫌な会社に属してるんだなって気持ちが大きくなる。
リベ大Youtubeをよく見ています。
メインのお金の話から人生論、メンタル面など、生産的で納得できる動画が多いからです。
他、啓蒙的な情報を得ることが好きなのですが、その度に、会社が嫌になる。。
とんちんかんなことやらされてきた、個人のメンツのために働かされてた、それに気づかずただ動いてただけの自分…
恥ずかしくなります。
もちろん、尊敬できる人もいました。
しかし、圧倒的に少ないし、そんな人が割りを食っていたことは事実です。
そんな会社が嫌いだし、そこにしがみついている自分が嫌いに…なりそう。
他人と自分は別
さて、ここまでは愚痴に近いが、これから建設的な話をしよう。
こんなふうに自分が周りに対していらいらを抱えていたり思い出したりして悲しくなるのは、自分を「個」として見ていないからだと思う。
学校や会社などの属している団体との「共同感」?とでもいうのか、それが「個」よりも強いアイデンティティとして、私のあたまで認識されている気がする。
これは、自己肯定が低いのに関係があると思う。
自分に自信がないから、周りに自信を求めてる。
その望みが叶わないと、周りにがっかりしたり、いらいらしたり、悲しくなったりする。
自分を自分として認められれば、周りの人がどんな人だって、「自分には関係ない話」として切り離して考えられるはず。
他人は自分じゃどうにもできん(笑)
がんばってどうにかできるのは、自分のこと。
極端な言い方かもしれないが、他人は私じゃどうにもできん。
他人をコントロールしようとするのが、出過ぎたことなんだよな。
多様性とはよく言ったものだ。
ここまで書いておきながら、また癇癪を起こして泣いたりすることがあると思う。
でもその時は、ゆっくり日記を読み返そう。
休みの期間を使って、切り離した考え方を身につけていきたいと思う。