![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154394934/rectangle_large_type_2_059a12fda4ab1469df4a11e84a52d39c.jpeg?width=1200)
定年退職後にやったこと その4 確定申告
私は長らくサラリーマンでした
そのため確定申告を自分でやった経験がなく
60歳で定年退職することは決めていたので
このタイミングでやってみようと思って
令和5年度分を2024年3月に出してみました
確定申告
医療費控除と寄付控除
ところが初めてのことで記入漏れがあり
戻ってこなかったのです(泣)
そこで定年退職後、京橋税務署へ行って
相談してみました
更生の請求書というフォームがあり
![](https://assets.st-note.com/img/1726403133-p2b6RLkBc8VaPIy91sF5J4XZ.jpg?width=1200)
こちらに再度記入して提出
とりあえず受付してもらえました〜♪
微々たる金額ですが自分でやってみること
大切ですよね〜
役所は平日の昼間しか開いてないから
有給消化中か退職後に行くしかないので
やっと片付きホッとしています