見出し画像

「 暮らしと、植物 」・秋こそ、観葉 (370字)

皆さま、おつかれさまです

久しぶりに、植物について、

昨年から、観葉植物を始めました、

昨夏の猛暑の失敗から、新たに、地植えを試してみました!

植物は、育ててみないとわからないことが多いです

それは、手入れに手間暇かけても、間違っていたら成長してくれません、、

思わぬ失敗を、たくさんしました。

もう少し、夏をなんとか乗り切って欲しいです、

もうすぐ秋、

植物にとって良い季節なので、これから忙しくなりそうです。

ここからは、いつものお話し

よく目にするけれど、意外に奥深い、

「 葉 」

これを、さらに深堀り

その中の「 世 」

会意文字です。

部首は、一

漢字の「十」が、三つ合わさってできています

そこから、意味は、三十年の長い時の流れ。と取れます。

「葉」の中では、多くの(三十以上)生い茂る枝葉を表しています

以上、読んでいただきありがとうございます。

ヘッダーは、庭の花壇の写真です