見出し画像

令和5年8月17日(入院第15日目)「さらば点滴」

早速、お札の効果が表れた。
2週間、右腕に刺さっていた点滴針がはずされたのである。

ありがとう、点滴。
そして、さらば点滴。

020 点滴とれ 回復の実感す

※胸の心電図と、左手首のIDベルトは、退院の日まではずされないそうだ。

──そして、リハビリが始まった。トイレまで歩くという。

もちろん、歩くと、まだふらつくので、「歩行器」を使う。

リハビリのトレーナーは、若いマッチョであった。
「さぞかしおもてになるでしょ?」
と言おうとしたが、左手には金の指輪が・・・。

ここから先は

377字

¥ 100

記事は日本史関連記事や闘病日記。掲示板は写真中心のメンバーシップを設置しています。家族になって支えて欲しいな。