ヒルコ(水蛭子、蛭児、昼子)
ヒルコ(水蛭子、蛭児、昼子)は、日本神話(『古事記』『日本書紀』『秀真伝』等)に登場する神です。
『古事記』の水蛭子は「国生み」、『日本書紀』の蛭児は「国生み」「神生み」の段に登場します。不具の子に生まれたため、舟(『古事記』では葦舟、『日本書紀』では天磐櫲樟船(アメノイワクスフネ。「クスノキで作った強固な船」の意)に乗せて海に流されました。そして、漂着地には、蛭子神、もしくは恵比寿として神社が建てられ、祀られています。
一方、『秀真伝』の昼子姫は、1度海に捨ててから拾って育てた(「捨て子儀礼」)とし、昼子は幼名で、後の和歌姫のことだとしています。
※以下の記事を読む前に、本日の日記をお読みください m(_ _)m
記事は日本史関連記事や闘病日記。掲示板は写真中心のメンバーシップを設置しています。家族になって支えて欲しいな。