見出し画像

藤原定子の没後、本当に清少納言は零落したのか? ─史実と伝説、そして『光る君へ』─


1.『古事談』のエピソード

(1)「零落したる清少納言秀句の事」(第2臣節56)

 清少納言、零落之後、若殿上人あまた同車渡彼宅前之間、宅体破壊したるを見て、「少納言、無下にこそなりにけれ」と、車中にいふを聞きて、本より桟敷に立ちたりけるが、簾を搔揚げ、如鬼形之女法師、顔を指出すと云々。駿馬の骨をば不買やありしと云云。〈燕王好馬買骨事也。〉
 四条宮女房大貳局、梅檀は唐土にもありと云。

https://dl.ndl.go.jp/pid/3441719/1/40

【書き下し文】 清少納言、零落の後、若(わか)殿上人あまた同車し、かの宅の前を渡る間、宅の体(てい)、破壊(はえ)したるをみて、「少納言、無下にこそ成りにけれ」と、車中に云ふを聞きて、本(もと)より桟敷(さじき)に立ちたりけるが、簾(すだれ)を搔き揚げ、鬼形(きぎょう)の如き女法師、顔を指し出して云はく「駿馬の骨をば買はずやありし」と云々。〔燕王、馬を好み骨を買ふ事なり。〕

【現代語訳】 清少納言がすっかり落ちぶれた後、若い殿上人たちがたくさん車に乗り合わせて、清少納言の家の前を通りかかったところ、家が壊れてしまっているのを見て、
「少納言は落ちぶれたなあ」
と車の中で言うのを、もともと桟敷に出て立っていた清少納言が聞くと、簾を搔き上げ、鬼のような尼の姿で顔を出して、
「駿馬の骨は買わなかったのかな?」(私を雇おうと集まったのかな?)
と言ったそうだ。〔出典は、燕王が名馬の骨を買ったという故事である。〕

※燕王:中国戦国時代の燕の王・昭王(在位前311〜前279)のこと。賢者を燕に招く方法を郭隗(かくかい。燕の学者)に尋ねたところ、「天下の名馬を集めたいなら、『燕王は、名馬が好きで、名馬のものであれば骨でも買う』と評判を立てるとよい。同じように、賢者を集めたいなら、まずは、隗より始めよ(この郭隗を優遇しなさい)。私のような愚人が優遇されることを知れば、全国から優れた武人や政治家が集まってくるでしょう」と進言したという(『史記』(巻34)「燕召公世家」)。

燕昭王収破燕後即位、卑身厚幣以招賢者。謂郭隗曰、「斉因孤之国乱而襲破燕、孤極知燕小力少、不足以報。然誠得賢士以共国、以雪先王之恥、孤之願也。先生視可者、得身事之」。郭隗曰、「王必欲致士、先従隗始。況賢於隗者、豈遠千里哉」。於是昭王為隗改築宮而師事之。楽毅自魏往、鄒衍自斉往、劇辛自趙往、士争趨燕。

『史記』(巻三十四)「燕召公世家」

ここから先は

4,961字 / 1画像

家族になろう!

¥1,000 / 月
このメンバーシップの詳細

記事は日本史関連記事や闘病日記。掲示板は写真中心のメンバーシップを設置しています。家族になって支えて欲しいな。