マガジンのカバー画像

レコの闘病日記

390
車椅子に乗ったレコの奮戦記です。
運営しているクリエイター

#闘病日記

歩行補助器

歩行補助器にはいろいろある。 https://my-best.com/1691  ホンダの歩行アシストにも興味が…

眼科検診に行ってきました!

タクシーに乗って1か月ぶりに病院へ。 往復タクシーって、裕福に思われがちですが、 車を持…

退院して1ヶ月

退院して1ヶ月 困っていることは、 ・生活費 ・ゴミ出し ・髪の毛 ・映画館に行けない。ミス…

『検査したら即入院』🤣目次

2023年8~9月『検査したら即入院』 ・令和5年8月03日(入院第01日目)「最初の一葉」 ・令和5…

令和5年9月15日(入院第44日目)「最後の一葉」

最後の朝食を食べて思った。 ──携帯って、ティッシュペーパーで包めば箸置きになるじゃん、…

令和5年9月14日(入院第43日目)「お金の心配」

明日、退院することになった。 普通の人は喜ぶであろうが、私は素直に喜べない。 ── 44日…

令和5年9月13日(入院第42日目)「今年を漢字1文字で表すと」

気が早いが、今年を漢字1文字で表すと、 運 ですね。 運悪く入院し、 運動(スポーツ)を見て救われた。

令和5年9月12日(入院第41日目)「譫妄スタンド」

 譫妄(せんもう)とは、長く入院している患者に見られる混乱状態。 ・第一段階 ・今日が何…

令和5年9月11日(入院第40日目)「退院に向けて」

 「謎の美女」に呼び出され、別室へ。  なんと、親友も呼び出されていた。  「謎の美女」…

令和5年9月07日(入院第36日目)「初めての〇〇」

初めて・・・

1,000

令和5年9月06日(入院第35日目)「京都アニメーション放火殺人事件」

 36人が死亡した2019年7月の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人罪などに問われた被告の…

令和5年9月04日(入院第33日目)「同室の患者さんたち②」

前の病室の患者さんは、ユニークな方々であった。 今回は、憤怒姫と鶯嬢について。

1,000

令和5年9月3日(入院第32日目)「同室の患者さんたち①」

今の病室は静かである。 話声の大きさも普通で、聞き取れない。 個人情報は、名前すら知らない…

令和5年9月01日(入院第30日目)「人はなぜ生き続けるのか(3/3)」

今日は、視力検査があって、車椅子に乗って1階まで行った。 検査が終わって、病室に戻る時、1人の美女と目があった。 「どこかで見た覚えがある」 そう思いながらエレベーターに乗り込んだ。 しばらくして、彼女が病室にやってきた。 1階で見かけて、ここまで階段を駆け上がってきたという彼女はアスリートなのか、息が切れていない。私は彼女を「謎の美女」と呼ぶことにした。  この病院での彼女の肩書は「カウンセラー」なのか、 「悩みを聞かせて」 というので、私は、 「生きる意味が分

¥100