見出し画像

歩行補助器

歩行補助器にはいろいろある。

https://my-best.com/1691

 ホンダの歩行アシストにも興味があるけど、日本より海外で売れてるらしい。(日本人向きではない?)

■ホンダの歩行アシスト

 今は貧乏だけど、家族(フレンドさんのことを「家族」と呼んでます)が数万人になって大金持ちになったら、ホンダに寄付しようと思う。
 今は食費に困る極貧で、父が残した借金が400万円くらいあるけど、先日、自治会長さんが来て「赤い羽根共同募金の集金に来ました。最低500円です」と言うので、仕方なく500円玉を渡して、赤い羽根と交換していただいた。学生時代は制服に貼っていたけど、今は外出禁止なので、服に貼っても意味が無いから、玄関の赤十字のシールの下に貼っておいた。3食分以上とんだ。(今までの食費は1食300円。今月からは1食150円にした。)
 赤十字にしても、会員にならなくとも、手術の時に輸血を拒否されることはないと思うけど・・・。とにかく、生きていくにはお金がいる。食費以外にも(泣)。

 ホンダといえば、ハンズフリーパーソナルモビリティ UNI-ONEにも興味がある。車椅子よりもよさそう。

 ロボットスーツ「HAL」はいいけど、フル装備すると、ダイワマンみたいになるんだろうな。目立つ!!!  目立たないのがいいな。腰にはコルセット、膝には高速水着のようなサポーターがいい。

■大和ハウスのロボットスーツ「HAL」

いいなと思ったら応援しよう!

レコの館(やかた)
記事は日本史関連記事や闘病日記。掲示板は写真中心のメンバーシップを設置しています。家族になって支えて欲しいな。