マガジンのカバー画像

レコの闘病日記

390
車椅子に乗ったレコの奮戦記です。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

■小説『夏休みのキセキ』(大村あつし)

「1.カブトムシと少年」が好きです。 菜々美・・・

■歌集『入院百葉』(レコ)

001 太陽に 負けて倒るる令五の夏 002 崩れ落ち 友に叱られ 119番 003 迫りくる サイレ…

令和5年9月15日(入院第44日目)「最後の一葉」

最後の朝食を食べて思った。 ──携帯って、ティッシュペーパーで包めば箸置きになるじゃん、…

令和5年9月14日(入院第43日目)「お金の心配」

明日、退院することになった。 普通の人は喜ぶであろうが、私は素直に喜べない。 ── 44日…

令和5年9月13日(入院第42日目)「今年を漢字1文字で表すと」

気が早いが、今年を漢字1文字で表すと、 運 ですね。 運悪く入院し、 運動(スポーツ)を見…

令和5年9月12日(入院第41日目)「譫妄スタンド」

 譫妄(せんもう)とは、長く入院している患者に見られる混乱状態。 ・第一段階 ・今日が何…

令和5年9月11日(入院第40日目)「退院に向けて」

 「謎の美女」に呼び出され、別室へ。  なんと、親友も呼び出されていた。  「謎の美女」の正体が分かった。 ──肩書は「相談員」 3人で退院後の不安について語り合った。 有意義な時間であった。 話し終えると、友が言った。 「退院が近いみたいね」 0 退院の 後の事を 話しけり    心配なのは お金のことだけ

令和5年9月10日(入院第39日目)「世界自殺予防デー」

「謎の美女」さんにも言ったように、私は生に執着していない。 障害者として苦しみながら生き…

令和5年9月9日(入院第38日目)「重陽」

「台風一過」といえば、青空を思い浮かべるが、 今日は晴れてはいるが、雲が多いようである。…

令和5年9月8日(入院第37日目)「見方を変えれば」

看護師さんに 「ベッドのペダルが怖い」 と言ったら、 「えっ???」 と言われた。 ここ…

100

令和5年9月07日(入院第36日目)「初めての〇〇」

初めて・・・

1,000

令和5年9月06日(入院第35日目)「京都アニメーション放火殺人事件」

 36人が死亡した2019年7月の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人罪などに問われた被告の…

令和5年9月05日(入院第34日目)「視力検査と食事指導」

午前中、車椅子に乗せられて、1階へ。 パジャマ姿で外来へ行くのは恥ずかしい。 とはいえ、…

令和5年9月04日(入院第33日目)「同室の患者さんたち②」

前の病室の患者さんは、ユニークな方々であった。 今回は、憤怒姫と鶯嬢について。

¥1,000