#床材 1度は憧れる、ハイセンスでインパクト大な柄、おすすめの事例をご紹介
こんばんは、加藤沙也佳です。
「こんな柄どこに使うん?」みたいな柄って、挑戦してみたいけどなかなか手が出しにくい、、、そんなふうに思ったことはありませんか?
床材なんてそんなにコロコロ変えられないからこそ無難に、なんて思ってしまいがちですが、そこはクッションフロアを使えば、比較的気軽に模様替えも楽しめます。
クッションフロアについてはこちらの記事がおすすめ
↓
派手な柄を使いこなすには、まずはそのメーカーおすすめのシチュエーションで取り入れてみるのが早いです。
そこで今回は部屋別で、おすすめのコーディネート事例をご紹介します!
トイレ
一番派手にするのにハードルが低いのがトイレではないでしょうか。
しかも便器はシンプルなものが多いので、何の柄でも相性がいいことが多いです。
洗面台
次に派手にしやすいのが水まわり。
こちらも比較的ごちゃごちゃしにくいため、床を派手にしても馴染みやすいかと思います。
自室
最後は自室ですね。
どうしても家具や小物が多くなってしまいがちな自室ですが、人を招かない空間だからこそ遊び心を足してみるのはありかもしれません。
こうしてみてみると、派手な柄は目がチカチカするものも多いので、面積の多いところには色味の少なめの柄がおすすめかもしれませんね。
インテリアの参考になれば幸いです。