![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121969966/rectangle_large_type_2_99804e89ca1fc392932f5708660fd871.jpg?width=1200)
259.[閑話]鶏のコーラ煮
ごきげんよう。
今月、うちで開催された宅飲み会で、コーラが余りまして。
宅飲み後の炭酸飲料って、対応に困るんですよね。
ぬるくなってるし、炭酸も抜けてるし。
かといって、捨てるのももったいない。
というわけで、前から微妙に気になってた料理、「肉のコーラ煮」を、今回試してみることにしました。
コーラって、何気にいくつものスパイスが利いてますし、甘味も強いし、意外と煮込み系の料理に使ってもアリなんじゃないかという気はしてました。
ただ、そのためにわざわざコーラを買うほどでもないし、炭酸ジャンキーの僕としては、よく冷えて炭酸シュワシュワのコーラをむざむざ火にかけちゃうのも勿体無い
…という思いもあって、今まで実践には踏み切れずにいたので、今回はいい機会です。
さっそく、スーパーに行って鶏手羽元を買ってきて、調理開始。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122080262/picture_pc_39cddd42b187f4e903d93a33635baacf.jpg?width=1200)
なお、レシピはこちらのレシピを参考にしました。
またもクッキングパパ…!
まあこっちは手羽先だし、ジャガイモも入ってるんですが…
出来上がりはこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122080343/picture_pc_502d288fd5ea9da0067313254bab28b2.jpg?width=1200)
鍋が煮込み中のから変わってるのは、途中で移し替えたからです。(あと味見で2本食ったから)
感想としては、
ん〜〜〜〜〜
おいしいっちゃおいしいんだけど、もっかい作るほどではないかな
ってところでした。
これはレシピがどうこうではなく、僕の調理技術と、あと味の好みによるところかもしれませんが…
コーラが余ってて、甘じょっぱい味付けの肉の煮物が好きな方は、よかったら試してみてください☆