
【第17回】ニンテンドー3DSで今後、二度と遊べなくなる可能性のある激レアソフト448選
前回の記事はコチラ
評価基準はこのようにしております。
★☆☆・・・スルーしちゃおっかなぁ
★★☆・・・セールが来たら確保だぁ!
★★★・・・いますぐ買うんだぁ!
としております。良かったらご参考に。
それではスタート!
ニンテンドー3DS、ダウンロード専用タイトル(161~170)
161:ピンポントリックショット2

ピンポン玉を発射する角度と強さを決めてコップに入れるゲーム。
手軽にピタゴラスイッチができる。
ハード移植
なし
初代と本作が3DSで発売。
スーパーピンポントリックショットがSwitchで発売。
お手頃なので購入してよし。
評価:★★★
162:キャラペットライト つくって!そだてて!キャラクター学校

二足歩行の動物「キャラペット」の先生となって小学校卒業まで育成していくゲーム。制作はファミコン時代は飛龍の拳やスーパーチャイニーズなどの格闘系ゲームを出していたカルチャーブレーン。
ハード移植
なし
もともとはタイトルにライトがないパッケージ版がフルプライスで発売されていた。時期が経ち、ライトの名前でDL版を再販売している。恐らく変更はなさそう。ライトがワンコインなので素直にDLしよう。
評価:★★☆
163:グルメドリーム

レストランを経営し、規模を拡大していくシミュレーションゲーム。
雇うスタッフの名前は、男女とも某有名アイドルの名前をモジっている。
利益を生み出すようにシビアな経営を求められる。
ハード移植
なし
見た目は可愛い雰囲気だが、立地をこだわったり、人件費を見直したりと、経営のシミュレーションはしっかりしている。
余談だが、こういう女児向けゲームは、公式HPもしっかり作り込まれている。
評価:★★☆
164:ファイアーエムブレムif

ファイアーエムブレムシリーズ初の同時2タイトル発売作品。
「暗夜王国」と「白夜王国」の選択により、味方と敵が異なる。
追加DLCも1,852円で購入可能。
ハード移植
なし
今回、3DSのダウンロード販売終了について、一番話題になったゲーム。
パッケージ版はそれぞれ別のタイトルとして発売されているのに対し、
ダウンロード版はまず、第六章までは1本道である。その後、「暗夜王国」ルートか「白夜王国」ルートかを選択する。選択しなかった方は、1,852円で追加DLして遊ぶことができる。つまり、
本編5,170円
分岐1,852円
追加1,852円
合計8,874円
が必要となるはず。追加DLCについては第7章まで進む必要がある。
マストで確保しておかないといけないタイトル筆頭。買おう。
評価:★★★
165:マッドアタック!マックスVS泥々星人

本格的なマルチライン横スクロールアクション。
ボリュームもあり、値段の割には満足感がある。
アメリカの制作会社は倒産してしまったらしいので、
他ハード移植への確率は極めて低そう。
ハード移植
WiiU
ワンコイン価格の割には本格的なアクション。
WiiUと3DSのどちらを買っておこう。
評価:★★★
166:3Dガンスターヒーローズ

トレジャーが開発したメガドライブの名作アクション。
最近、switchon-lineでも遊べるようになった。
ハード移植
なし
本記事の第八回でセガ3D復刻アーカイブスをまとめているので、
まだ見ていない方はどうぞ。
評価:★☆☆
167:ぐ~にゃん

昔流行った虹色のバネみたいなおもちゃの形状をしたぐ~にゃん。
ぐ~にゃんを操作して段差を降りていくゲーム。
3DS一台で2人で遊べる。200円。
ハード移植
なし
シンプルゲーム。紹介動画にBGMがないので、本編にもBGMがないのかもしれない。気になるから買っておく。
評価:★★☆
168:コロロケの森 ぽいっと

モノノケというカワイイキャラクターを操り、村を発展させていくゲーム。
村人にはそれぞれの悩みがあり、解決していくと村が発展していく。
ゲームを進めると災害モノノケが現れるので、撃退しよう。
ハード移植
なし
モノノケの種類が多く、ただ単に町つくりゲームではない。
災害モノノケとの戦いも、下画面にいるモノノケをタッチペンで飛ばして戦う仕様でアクション性もしっかりとある。これは隠れた名作かも。
現在、「コロロケの森 よいしょっと」という続編がIOSでリリース中。
評価:★★★
169:ループラインレーシング

ジェットコースターのような視点で障害物を避けていくレースゲーム。
F-ZEROのようなスピード感を体験できる。
ハード移植
なし
自機がシンプルな球体。パイプの周りを走るので、壁という概念がない。
他人のプレイをずっと見ていると3D酔いしそうなのが懸念点。
評価:★★☆
170:ヴァンパイアスナイパー

ロンドンの街に多発した吸血鬼を駆逐する一人称視点シューティング。
ビルの屋上から吸血鬼を倒していく。
3Dジャイロ機能を使用して視点を操作するので、慣れが必要。
ハード移植
なし
3DS版ガンシューティングゲーム。ジャイロ機能を使うので、外では遊べない。お家でじっくり遊ぶべきゲーム。
評価:★★☆
次の記事はコチラ