![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121855344/rectangle_large_type_2_992d711c62a278ee9c7a199e58280ed6.jpeg?width=1200)
忽那の雫第377話 ちょっと気になるシリーズ!中島宮野(メバル)
久しぶりにちょっと気になるシリーズ!^o^
今回は中島のメバル釣り場として気になってる場所だ。^ - ^
中島へメバルを釣りに行く時、毎回通るし波止に出てみたりすることもあるのだが、行きやすくてやりやすそうな場所だからこそ、いつでも出来ると思い逆に長いこと引っかかったままになってる所がある。
ここは中島の南面にある姫が浜海水浴場と、神ノ浦港の間にある短い波止?というか突堤。
この両サイドにある綺麗な砂浜では、シロギスがよく釣れるので、知ってる人は積極的に寄って釣る場所だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700116356951-D9MuoX8clI.jpg?width=1200)
全体に浅い砂浜だが、シロギスは多くピンギスサイズから25センチを超すヤツまで楽しめる。^ - ^
メバルに関しては、姫が浜がある長師にも釣り場があり、神ノ浦港もメバルが多い。
その間にある宮野あたりは、砂浜が多く全体には浅いのだが、この浜に突き出た一つの短い波止の先に消波ブロックを沈めてあり、目的は不明なのだが、ちょいと見メバルが着いていそうな気が前からしていた。^o^
一度も試したことはないのだが、なぜかと言うと、誰かに先を越される可能性が低いから。
じゃーこんなとこで公開してしまうと、誰かが行ってしまうんじゃないかと、心配にならないのかと言うと、そうでもない。
たくさんの記事を積極的に読んでくれてる方が多いのをワタシはこれまで300話を超す記事を書いてきて感じている。^o^
有料記事も読んでくれてる方もいて、そんな人に何なら試してもらうのは、まったく残念な話ではない。^ - ^
逆にワタシの代わりにやってみてほしいくらいだ。(^O^)
この砂浜にある気になる消波ブロックとはコレ
![](https://assets.st-note.com/img/1700117344690-YfXRvd7YgO.jpg)
上空からだとこんな感じで、かなりな消波ブロックの塊になっている。
実際に見たら昨日今日入れた消波ブロックじゃなく、もうなんらかの魚たちが着いてるに違いないと思えるほど、前からあるのだ。^ - ^
![](https://assets.st-note.com/img/1700117598360-ZOvUDvviXQ.jpg?width=1200)
潮が干いてれば道路からも見えるし、メバル釣りの準備をして竿一本持って行き、ちょいと試すのは簡単だから、誰がやらなくてもいずれは自分でやってみようとは思っている。^ - ^
ただいつも言うように、ワタシの身体は一つしかなく、やりたいがやれないくらいなら読者さんに公開してワクワクドキドキを共有しようというワケだ。^o^
まったく他意はなく、釣れるかどうかもわからない。
が、とても気になってる消波ブロックだ。^ - ^
中島では砂浜からメバルを釣る場所も少なくなく、ここもそんな場所の一つになる可能性もなくはない。
今回はとてもわかりやすく、行きやすい場所なので、気持ち良く紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1700118171559-3dQHdipB4U.jpg?width=1200)
ただホントに一度もやったことがないので、釣れる保証などはありません。^ - ^
いいなと思ったら応援しよう!
![探偵釣り師しゅうちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62312721/profile_573f36ed406958161fced107298929c0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)