![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90914117/rectangle_large_type_2_966fc5f74e3497c4c569f59e8ed0da67.png?width=1200)
ゆる終活#1 溜まった郵便物
終活したい!
と思いながらなかなか手を付けられずにいました。
理由は「もうちょっと先延ばしにしてもいっか…」という甘え💦
今日(2022.11.10)から断捨離日記なるものをnoteに書き記すべく、いざゆる終活!
捨てたもの
1日目はほんとにゆるっと溜まった郵便物をゴミ箱へポイ!
この郵便物の中には職場と中学校からのwebアンケートも。
ちゃんと回答しましたよ(*^^*)
検討したこと
そして、先延ばしにしてきた子供の保険加入について見比べました。
実は第3子の保険加入を3年ほど放置してたんですよね。
言い訳ですが薬を飲んでいたので治療終了してからと考えていたら、喘息で新たな治療開始となりそのまま放置💦
ずっと先延ばしにしても意味無いので、入るか入らないかはっきりしないと!ですよね。
上の子2人は府民共済なのでまとめる方が管理しやすそうではあったんだすが、コープさんにしようと決めました。
…ただ、組合員やら契約者やらちょっとややこしかったので明日電話して確認してからパンフを片付けることにします!
本当はもっとイッキに片付けちゃう方が良いのかもしれませんが、そんな時間も気力もないのでゆるっと毎日終わりを意識しながら活動していきますね。
Before After的なお部屋が紹介できる日を目指して頑張るので、応援していただけると嬉しいです。