
【グラハンtips①】企業との顔合わせをする際のポイントとは?
こんにちは!
就活のお父さんこと高岡です!
今回はグラハンで行われる顔合わせについて説明していきます!
イベントの午前のスケジュールに企業顔合わせがある
イベント開始後すぐに企業との顔合わせ&名刺交換があります。
ファーストインプレッションが形成される大切な時間です。
事前にポイントを押さえて臨みましょう!

企業顔合わせの過ごし方
企業担当者の方がブースに来て、名刺の受け渡しを行います。
企業の方に失礼が無いように、
正しい名刺の受け取り方や扱い方を押さえておきましょう!
名刺の受け取り方
〇受け渡しのポイント
名刺は必ず両手で受け取りましょう。
企業の方と話しているときはへそより上に持っておき、
話終わって企業のかたが席を離れたタイミングで
机に置いておきましょう。
〇NG
・相手企業のロゴに指を置かないようにしましょう
・複数の企業の名刺を重ねて机の上に置くことは厳禁です。
横並びに置きましょう。
※面談中は、相手企業の名刺を机の上に置いておきましょう。


顔合わせ中に意識すること
顔合わせで自分の第一印象が決まります。
企業の方に良い印象を持ってもらえるように
ポイントを確認しましょう!
1. 表情 笑顔は基本中の基本です!
企業担当者の目を見ながら話しましょう。
2.声 参加学生と企業が一斉に名刺交換を行うため、
声が通りにくい場合があります。
はっきりと大きな声で話しましょう!
3.プレゼンの自己紹介ページ
PCに自己紹介ページを表示しておきましょう。
「 名前・趣味・大学名・キャッチコピー(自己理念)」が入っていると
良いでしょう。