見出し画像

旅好き必見!2025年のバックパックフェスタで、今まで知らなかった世界へ。

↑バックフェスタ2025のHP

初めまして!しゅんと申します!現在、こちらのイベントの集客を担当しており、全体として満席を目標としております。

「なぜ満席にしたいか?」

それは一人にでも多く旅の楽しみを広げたいからです。

また、DREAM最終候補の発表者が「満席の会場で自分の思いを伝えるんだ」といった切実な思いを抱いているので、この思いを叶えたいと感じているからです。
(DREAMについて→→https://bpf.tabippo.net/2025/news/dream-semifinal-tokyo/


📅 開催日時:
東京会場:2025年 3月 5日(水)14:00-16:30
大阪会場:2025年 2月 28日(金)14:00-16:00
福岡会場:2025年 2月 17日(月)13:30-15:30

📍 場所:
東京会場:鎌倉芸術館大ホール(神奈川県鎌倉市大船6-1-2)
大阪会場:池田市民文化会館アゼリアホール(大阪府池田市天神1-7-1)
福岡会場:福岡国際会議場メインホール(福岡県福岡市博多区石城町2-1 3F)


「次の旅、どこに行く?」 そのヒントがここに!!

バックパックフェスタは、旅好きのための一大イベント。旅の魅力を余すことなく体験し、次の冒険のアイデアを得られる場所です。世界中を旅するバックパッカーたちが集まり、刺激的な話やリアルな体験を共有します。

ちなみにバックパックフェスタ2025、今年のテーマは「死者の日」。日本では葬儀は厳かに行われますが、この「死者の日」は対照的に賑やかな一種のお祭りのような雰囲気で行われます。

「死者の日」はメキシコの伝統文化、風習である。特にメキシコにおいて、死者を偲びそして感謝し、生きる喜びを分かち合うことを目的としている。この伝統は、メキシコにおいて最も重要な風習の一つであり、毎年11月1日と2日に祝われる。

出典:Wikipediaより
↑バックパックフェスタって何?

こんな人にオススメ!

✅ 旅が好き、またはこれから旅を始めたい人
✅ 海外や異文化に興味がある人
✅ バックパッカーのリアルな体験を聞いてみたい人
✅ 次の旅の計画に迷っている人
✅ 同じ趣味を持つ友達を見つけたい人
✅ 卒業旅行いこうと思ってたけど予算的に厳しい人
✅ 旅は行ったことないが、今年こそは自身の価値観を変えたい人
✅「死者の日」に興味がある方
✅ 自分探しをしたい方

↑バックバックフェスタ参加すると何が得られるの?

イベントの見どころ!

✨ バックパッカーによるトークセッション:
世界中を旅した体験談やアドバイスが聞ける!
✨ 交流タイム:
旅好きな仲間と出会える絶好のチャンス!
✨ スペシャルコンテンツ:
写真展示、旅アイテムの紹介、ワークショップなど盛りだくさん!
✨ Dreamコンテスト:
「世界一周の夢をかなえるコンテスト」のファイナル、学生プレゼンテーションを実施!

↑バックフェスタってどんなことやってるの?

ちなみに、今回のゲストは・・・・

東京会場「みやぞん」さん
大阪会場「東出昌大」「KARAMUSHI」さん
福岡会場「濱口優」さん

です!!ちなみに、過去ゲストの中で、今年は一番豪華です(笑)

↑各会場のゲスト!!

参加するとどんなメリットがあるの?

「世界中の魅力を直接感じられる!」
「次どこ行こうかな・・・そんなあなたに次の旅に役立つ情報が満載!」
「今年こそ自分を変えたいと思っている方へ、自分の視野を世界規模で広げるきっかけに!」
「往復10万海外航空券・一眼レフなど豪華景品が当たる!!」
「同じ趣味・志向をもつ友達が増える!」
「将来、自分のやりたいこと、キャリアパスが見つかる!」
「旅に興味がなくても、旅に行きたくなる!!」

↑過去参加者の声

このようにバックパックフェスタは、「視野が180°変わる」「心が震えた」「人生に旅という選択肢ができた」というような、最高のインスピレーションを得られる場所・機会であると感じています!

2025年も始まったばかり。年に一度のビックイベントなので、ぜひご参加していただき、新たな旅の扉を共に開きましょう!!ちなみに、名前で誤解される方もいるのですが、バックパッカーだけのためのイベントではなく、スーツケースで旅する方や、旅あまりしない方がほとんどです(笑)

🌐 詳細・申し込みはこちら:https://bpf.tabippo.net/2025/

紹介者には「しゅん東京」と記入ください!たびっくじで当たりやすくなるかも!
例年大変人気のイベントで、席数には限りがありますので、ご購入はお早めに!!ご応募お待ちしております!!

↓↓現在の各会場参加者数↓↓
東京:201名 大阪:351名 福岡:114名 *2025/01/20現在

↑会場とチケット値段、購入方法

あとがき


ちなみに、この値段をみてどう思いましたか?

「ちょっと高いな・・・他の予定入れようかな」と感じた方もいるかもしれません。その気持ちはよくわかります。以前の私もそうでした。

ですが、よく考えてみてください。あなたがもし学生なら2,300円、社会人なら2,800円。これって、普段のちょっとした買い物、またはディナーと同じくらいの値段ではないでしょうか。むしろそれらより安いかもしれません。

さらに、旅行する場合と比べてみてください。どんなに近場でもこの値段より安い金額で行くことはそうそうできないでしょう。

私は、このイベントは少なくともこの金額の10倍以上のリターンがあると感じています。人によってはそれ以上の価値を感じている人も多くいました。

最初の一歩を踏み出すのはとても勇気がいります。以前の僕も、あれこれと言い訳を考えてこうしたイベントには参加しないことがほとんどでした。

ですが、怖い・不安と感じていたその「一歩」を踏み出したことで、コロナ禍でグレーに染まった世界から、旅を通して今ではいくらか人生が色づいてきたと感じています。経験上、意外と最初の「一歩」を踏み出してしまえばあとは「楽しい>>怖い・不安」になっていきます。

これは私自身が、昨年11-12月の【アフリカ東岸縦断旅】において強く感じたことです。初め予定を立てていくまでは、「アフリカ=危険」のイメージが払拭できませんでしたが、行ってきた今では、「もう一度行きたい」と思えるような素晴らしい場所でした。これはメディア媒体などの2次情報ではなく、実際に行ってみて1次情報を得て自身で感じてみるまではわかりません。

だからこそ、「今年こそ自分は変わるんだ!」と、そう2025年の目標として思っている方々の一歩をサポートしたいと強く思っています。いざというときは、今しかありません。そして行くか行かないかはすべてあなた次第です。なので、まずはHPのチェックだけでも良いので、そのはじめの一歩を踏み出してみてください。

少し長くなりましたが、ここまで見ていただきありがとうございました!!


*現在、期間限定で学生限定のペア割やってます!!
通常2,300円しますが、2人で3,000円と大変お得となっていますので、ぜひご友人を誘ってきてください!!

また、ここまでこの記事をお読みいただいた方限定で、1人分のチケットを以下の特別価格でご購入していただけます!
割引コード入力欄に「tabippostaff」とご入力ください!

学生  2,300円 ➡ 1,800円
社会人 
2,800円 ➡ 2,300円


追記:ちなみに私は現在、就活と研究に追われ多忙ですが、それでもこのイベントには参加します。イベントはたった2時間ですが、実は会場までの移動には往復5時間かかります。ですが、それだけこのイベントに参加する価値があると思っています。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集