見出し画像

Excelを使っての問題点・解決策


①複雑な関数や数式の理解不足


問題点

関数や数式が複雑で使い方が分からない、間違いやエラーが出やすい。


解決策

・関数を分解して理解
複雑な数式は、小さな部分に分解して理解する。
・基本関数をマスターする
SUM, AVERAGE, IFなどの基本関数を確実に理解する。
・関数のヘルプを使う
Excel上で関数を入力する際に、説明が表示されるので活用する。


例題

目的
商品リストから在庫が少ない商品を判定する。

問題

在庫数が5未満なら「在庫少」と表示させる。

数式
=IF(A2<5, "在庫少", "在庫十分")

解説
❶IF関数は、「条件」を満たす場合と満たさない場合の結果を指定する。
❷A2<5は、「セルA2の値が5未満」という条件を意味する。
❸条件が「真」であれば「在庫少」、条件が「偽」であれば「在庫十分」と表示


よくわかる これだけ覚えて!仕事がはかどるExcel関数 Office 2021/Microsoft 365対応 ↓


②データの整理や分析の効率化


問題点

データが多いと、整理や分析に時間がかかり、ミスが生じやすい。


解決策

・テーブル機能を使う
Excelのテーブル機能でデータを簡単に管理
・フィルターや並び替え
条件に応じてデータを絞り込んだり、昇順・降順に並べ替える。
・ピボットテーブルを活用
集計や分析を自動化


例題

目的
売上データを月ごとに集計する。

解決法
ピボットテーブルを作成

手順
❶データ範囲を選択
「挿入」タブ → ピボットテーブルを選択
「行」「月」「値」「売上」をドラッグ&ドロップ

結果
各月ごとの売上が自動で集計される。


③エラーの原因特定


問題点

セルにエラーが表示されるが、原因が分からない。


解決策

・エラーの種類を理解
例えば、#DIV/0!は「ゼロで割るエラー」
・エラーの修正関数を活用
IFERRORでエラー時の処理を指定


例題

問題
割り算でエラーを防ぐ。

数式
=IFERROR(A2/B2, "エラー")

解説
❶A2/B2の計算でエラーが出た場合、「エラー」と表示エラーが出る原因を把握した上で修正が可能


Excelではじめるデータ分析 関数・グラフ・ピボットテーブルから分析ツールまで Excel 2019/2016対応 (よくわかる) ↓


④デザインや書式設定


問題点

見づらい表や資料になり、他人が理解しづらい。


解決策

・セルのフォーマットを統一
書式(フォント、色)を揃える。
・条件付き書式
条件に応じた色付けで分かりやすく。


例題

目的
在庫が少ない商品を赤色で強調

手順
❶データ範囲を選択。
「ホーム」タブ → 条件付き書式 →
新しいルール

3日ルールに
「セルの値が次の値より小さい: 5」
指定し、書式を赤色に設定

結果
在庫が5未満のセルが自動で赤色になる。


⑤チームでの共同作業


問題点

複数人で作業すると、内容が重複したり、上書きされる。


解決策

・共有機能を活用
Excelの共有機能やオンライン共同編集(OneDriveやGoogleスプレッドシート)を使う。
・変更履歴を追跡
バージョン管理で編集内容を確認


例題

目的
チームで売上データを共同編集

❶ファイルをOneDriveに保存
「ファイル」「共有」「リンクを共有」でメンバーに共有


エクセル 65の使い方改革 -知らないと損するExcel仕事術- (よくわかる) ↓


⑥時間のプレッシャー


問題点

作業に時間がかかり、納期に追われる。


解決策

・ショートカットキーを習得
作業の効率を上げる。
・テンプレートを使う
繰り返しの作業を簡略化


例題

目的
よく使う請求書フォーマットをテンプレート化

❶請求書を作成。
「ファイル」「名前を付けて保存」「Excelテンプレート」で保存。


⑦PCやExcelの動作の遅さ


問題点

データ量が多いと、Excelが重くなる。


解決策

・不要なデータや計算を減らす
重複データの削除、計算式の最適化
・軽量化ツールを使う
Excelの「データモデル」を活用
・最新バージョンを使用
定期的にExcelをアップデート


例題

目的
重複データを削除して動作を軽快にする。

❶データ範囲を選択
「データ」「重複の削除」を選択


Excel 最強の教科書[完全版] ↓


⑧業務との直接的な結びつき


問題点

Excel作業が業務の目標や成果に直結しない。


解決策

・目的を明確化
業務目標を達成するために必要なデータのみを扱う。
・可視化で説得力を持たせる
グラフやチャートで結果を示す。


例題

目的
売上データを棒グラフで可視化

❶データ範囲を選択
「挿入」「棒グラフ」を選択
❸タイトルを「月別売上」に設定


まとめ

Excelの活用には段階的な学習が重要です。

基本的な操作を身につけた上で、効率化のためのツールや関数を取り入れ、問題点を一つずつ解決していきましょう。

いいなと思ったら応援しよう!