
日記 1/9〜11 ストリップを見てカタルシスを感じる
9日 体力のなさに起因する悪循環
年末に除去した部屋の壁のカビが、およそ1週間で元通りになってしまった。これまではキッチン用アルコールで除去していたのを、キッチン泡ハイターを使ってみたら綺麗に除去できたが、3時間もかかった。背中の左側が痛い。
体力がないのでお金がなく、お金がないので古い家に住み、気密性・断熱性の低い古い家なのでカビが生え、カビが生えるので掃除に追われ、掃除に追われるので体力と時間を消耗する、という悪循環。暖かい(気密性・断熱性の高い)家は人権という思想が身に沁みる。
結露対策として先日購入した山善のサーキュレーターが届いたので、カビの生える壁に向けて設置。これで解決すればいいのだが。

11日 自分の身体に自信を持ちたいという欲望を刺激される
生活費の足しにさせていただきます