オリンピックの好きなやりとり。
競技が終わったら、出場した選手へのインタビューが必ずあります。
勝とうが負けようが。
メダルの色がどうであろうが。
勝った選手、金メダルの選手は、
「ありがとうございます!」
って、言います。
もう、最高の笑顔で。
インタビュアーも、「おめでとうございます!」って迎えますし。
でも、負けてしまった選手、結果が思わしくなかった選手は、ものすごく言葉を選びます。
で、だいたい「すいません」って言います。
特に、銀メダルを獲得した選手が、いちばん悔しそうに、
「…すいません」
って言うんですよ。
悔しそうに、なんとか言葉を絞り出すように。
で、それを聞いてた解説の人とか、元アスリートのゲストが、
「謝らないでほしいです」
って言うんです。
…あのやりとりが、結構好きなんです。
なんか、どっちも優しくていいんですよね。
それで、どっちの気持ちもわかりますし。
あの時の「すいません」って、色んな感情がこもってると思うんです。
「みなさんを喜ばせたかったのに」っていう気持ちだったりとか。
悔しすぎて、言葉が出なくて、なんとか選べた言葉が「すいません」だったりとか。
「応援してくれたのに」っていう気持ちもあると思います。
この、「応援してくれた」ってことに対しては、金メダルなら「ありがとうございます!」って笑顔で言えるんですよね。
でも、そうじゃないから「すいません」になってしまう。
だから、あの「すいません」には感謝も含まれてるんだと思うんです。
「謝らないでほしいです」って言うのも、あの「すいません」を受けとる言葉として最上級に優しいと思うんですよね。
たくさん感動させてもらったし。
いろんな興奮があった。
だって、応援してるだけで楽しいんですから。
アスリートのプレイから、どれだけ力をもらえてるかって話なんですよ。
だけど、本人が悔しがってる結果に対して「立派でした」とか「すごかったです」って言うのも、ちょっと違う。
逆に、失礼になる気もしますし。
だから、「謝らないでください!」って。
この「謝らないでください」にも、感謝は含まれてますよね。
すごく、人の優しい部分がでてる会話です。
好きなんですよね、あのやりとり。
あんなやりとりが生まれないのが、そりゃあ1番いいんでしょうけど。
それでも、あのやりとりに、優しさとか、相手への礼儀とか、人間らしさみたいなものを感じてしまいます。
そして、「スポーツっていいなぁ」って思うのです。