見出し画像

障害者雇用の実態は?雇用形態やサポートについて解説!

こんにちは!
この記事では、障がいを持っている人が就職する際に参考になることを記事にしています。
主に新卒に必要な知識を書いています。
どこのエージェントがいいかも比較しているので、ぜひ就職活動の参考にしてください!
障害者の新卒・中途就職情報サイト
https://shougai-jobsearch.net

障害者雇用の実態は?雇用形態やサポートについて解説!

身体障害を持ちながら、障害者雇用で働いている方はたくさんいます。

「障害者雇用は給料が低いのでは?」

「障害を持っていると周りに迷惑をかけるのでは」

と不安を持たれる方もいるでしょう。

また、利用できるサポートはあるのでしょうか。

この記事では

  • 身体障害の雇用状態は?

  • 身体障害者が働く上で悩みがちなことと解決策

  • 身体障害者の方の就職をサポートするサービスや各種機関は?

について解説します。

身体障害の雇用状態は?

身体障害者の方はどのような職業や分野で働いているのでしょうか。

厚生労働省の平成30年度障害者雇用実態調査結果をもとに見ていきましょう。

身体障害を持ちながら働いている方たくさんいて、42万人くらいいます。。

産業別にみると、卸売業、小売業で 23.1%と最も多く雇用されていて、次いで、製造業 19.9%、医療、福祉で16.3%となっています。

事業所規模としては、5〜29人規模で37.0%と最も多くなっています。

障害者雇用促進法で一定の従業員数に対して2.3%は障害者を雇用しなければならないのですが、雇用人数が多い大企業では、なかなか採用は少ないようです。

雇用形態や労働時間別の雇用状況は

雇用形態をみると、無期限契約の正社員が49.3%、有期契約の正社員が27.2%となっています。

今の現状を見ると、求人を見ると契約社員が多いようです。

契約社員ではいっても仕事ぶりを評価して、正社員登用する企業も多く、最終的に正社員という方が多いのではないでしょうか。
※この続きのさらに詳しい内容は下記ブログで公開しています^ ^
⇩⇩⇩


>>【障害者雇用の実態は?雇用形態やサポートについて解説!<< 


◆ハッシュタグ
#障害者
#障がい者
#障害者雇用
#就活
#転職
#新卒
#障がい者雇用枠
#雇用形態
#サポート

いいなと思ったら応援しよう!