![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106530090/rectangle_large_type_2_ce9138993dcc6de76b494bbcf6c877b6.jpg?width=1200)
花の舞酒造さんに行ってきた
5月12日(金)に静岡県浜松市にある花の舞酒造さんへ蔵見学をしに行ってきました。
花の舞さんは私の職場にも来ていただいたことがあるのでこれはいつかきちんと挨拶に行かないとと思い今回行ってまいりました。
花の舞酒造さんがある浜松市浜北区宮口へ行くために初めて天竜浜名湖鉄道に!
天竜浜名湖鉄道では松本潤氏が主演の大河ドラマ「どうする家康」や「エヴァンゲリオン」とのコラボラッピング電車も走っていました。
私が乗ったのはたまたまどうする家康のラッピング電車でした。このドラマは見ていないのですが松潤かっこいいですね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106530146/picture_pc_ba13bb36a8dc09832c815738594af0a8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106528725/picture_pc_a5c92f7e2a65b201f9f9c331415c4b82.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106528726/picture_pc_6d02d907677ee74747242fcf2e051845.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106528771/picture_pc_7dd6b36f32c52bf208d5b733890c1925.png?width=1200)
蔵についたら入り口で見学の予約を入れている旨を話ちょっと待機。
少し待ってから15分程度の蔵や酒造りについてのビデオ鑑賞をします。
その後は実際に日本酒を造っている現場を回っていきます。(流石に全て中に入れるわけではありません)
写真撮影は自由にOKとのことなので資料集めや興味がある方はたくさん撮ってみると良いですね!
蔵見学が終わると実際に造られているお酒を試飲することができます。
私が見学に行ったときは17種類飲むことができました。
試飲は無料で何杯でもおかわり自由とのことですが節度をもって飲んでくださいね。
ここで気に入ったお酒があれば直売所で購入もできるので味を忘れないうちに買えるのは嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106528729/picture_pc_fa4eb7cd2cb9c88b28066ea134dd0b72.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106528727/picture_pc_e605a452f53403574227d11234542cad.jpg?width=1200)
結構敷地内は広いので見応え十分!
蔵見学はどこの蔵元さんへ行っても楽しいですね!
花の舞酒造さんの蔵見学は個人なら予約をしないで行っても対応してもらえるそうなので浜松に来た際に行ってみても良いかもしれませんね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106528733/picture_pc_2d55b92da1adf50d977f192298457808.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106528731/picture_pc_7d512b420a8b7dfcf91287f91c67542e.jpg?width=1200)
■花の舞酒造株式会社
住所:静岡県浜松市浜北区宮口632
電話: 053-582-2121
天竜浜名湖鉄道宮口駅から徒歩5分程
天竜浜名湖鉄道は冒頭でも書いた通り大河ドラマどうする家康とコラボしているので大河ファンや歴史好きな方が多く乗られている印象でした。