名称について
当協会は、「処理状況監査員協会」と名乗っております。
しかし、「監査」と言う言葉から
受入れる側も
行う側にも
その言葉から形式ばった重苦しい内容を想像しませんか?
面白い記事を見つけました
先ず、前もって断言しておきます。
「処理事業者が生徒」「監査員が先生」と言う意味ではありません。
この記事内容に相通じるものを感じました。
私たち(当協会)は、排出事業者と処理事業者を「支援」する役を担う人の集まりになりたいという事です。
その結果が、不適切な処理が無くなっていく事に重要な意味があると思います。
今、名称について真剣に考えております・・・・・。