Syntax_Error_

Syntax_Errorです

Syntax_Error_

Syntax_Errorです

記事一覧

ABC275感想など

ABC275の感想や解法についての言及です。 C++の人向けです。 人生初6完でした!!! やったぜ!! A問題最大の橋が何本目か出力してね。 C++では max_element という関…

Syntax_Error_
2年前
2

計算量を落とそうとしたらTLEした話

ABC265-Eにて、無理やり計算量を落とそうとしたら、TLEしたので、注意喚起も含め、記事にします。 ↓問題 やろうとしたことまずはコードをご覧ください。(75行目からmain…

Syntax_Error_
2年前

テンプレ(7/27現在)

テンプレがちょくちょく新しくなっているのでテンプレだけ置いておきます。 前の記事も参考までに(スニペットなどは変わってません) コード// @SyNtAx_error_1// CC0/* #r

Syntax_Error_
2年前

出力がめんどくさいので

※素人ががんばって気合で書いたコードと記事です。いじめないでね 2次元のDPで、デバッグ出力したいなーとなった時 としてしまいたい人や、 // C++set<int> st = {3,1,…

Syntax_Error_
2年前
3

入緑!しました!

茶色コーダーになってから2か月と少し経ち、緑コーダーになりました。 上半分には自分がここまでに学んだアルゴリズムとかそこら辺を書きたいと思います。 解いた問題 数…

Syntax_Error_
2年前
17

ABC256感想など

ABC256に参加した感想と簡単な解説です。 A~Dの4完でした。 A問題2のN乗を計算します。 ABC256にふさわしい問題でしたね。 2のN乗は1 << Nで求められます。 計算の優先順…

Syntax_Error_
2年前

ローカルで時間計測しながらテストする

Twitterで質問されたので記事にします。 宣伝 毎日C D問題通知Botの運営を@tettyあさんとしています。 毎日C/D問題、やってみませんか??? 概要今回の目標はなるべく…

Syntax_Error_
2年前
1

ABC254感想など

@SyNtAx_error_1がABC254で解いた記憶を残します。 A,B,Cの3完でした。 D,Eは難しかった…つらい… A問題A問題は後ろ二桁を出力する問題ですね。 公式解説では割り算です…

Syntax_Error_
2年前
1

全人類modintを使え!!!

昨日のABC253-E問題でmodを取ったけどバグった!!と言っている人がTLにたくさんいました。今回はそんな人たちに言いたい、modintを使え!!という感じの記事です。 自分で…

Syntax_Error_
2年前
5

ABC253の感想など

ABC253に参加しました。全体的にボロボロです… 感想と、簡単な解説を残しておきます。 A問題中央値を求める問題 リストに入れてソートしてってやってもいいですね。 私は…

Syntax_Error_
2年前
2

よくわからないけど、やりたいことがC++20じゃなくてもできた話

いきなり本題よくわかりませんが、自分の実装したかったことがC++20じゃないとできないと思っていたら、なぜかGNU++17で通ってしまいました。仕様を誤解してるんですかね…

Syntax_Error_
2年前
1

UnionFind(DSU)を気合いで書いた話

タイトル通り、UnionFindを気合いで書きました。 大体45分くらいかかったかなと思います。 書いている途中はほかの記事を読んだりすることはせず、今までに見た記憶をたど…

Syntax_Error_
2年前
1

自分が使っているテンプレ(6/5更新)

テンプレ好きなのにテンプレについて書いていなかったので今現在のテンプレを載せておきます。ちょくちょく変更しているので、更新履歴とかもここに書いていく予定です。(…

Syntax_Error_
2年前
8

ABC252感想・反省など

適当に感想と反省を記すメモみたいなものです A~Cの3完でした A問題やり方さえ知っていればやるだけの問題 #include <bits/stdc++.h>using namespace std;int main(){ i…

Syntax_Error_
2年前
6

ABC251の感想などなど

感想と自分のやった解法をただ書くだけです。 A~Dまでの4完でした。 簡単に解説も載せました。 今回のコンテストのリンクはこちら↓ https://atcoder.jp/contests/abc251

Syntax_Error_
2年前
1

AtCoder入茶!(前置き編)

※こちらは前置きです。 ぜひ本編もご覧ください↓ https://note.com/syntax_error_/n/ndded92400e46 前置き入茶するまでにやったこと 僕が入茶するまでにやったことです…

Syntax_Error_
2年前
2
ABC275感想など

ABC275感想など

ABC275の感想や解法についての言及です。
C++の人向けです。

人生初6完でした!!!
やったぜ!!

A問題最大の橋が何本目か出力してね。

C++では max_element という関数を用いることで簡潔に書くことができます。
#include <bits/stdc++.h>using namespace std;int main(){ int N; cin >> N; vecto

もっとみる

計算量を落とそうとしたらTLEした話

ABC265-Eにて、無理やり計算量を落とそうとしたら、TLEしたので、注意喚起も含め、記事にします。
↓問題

やろうとしたことまずはコードをご覧ください。(75行目からmain関数)

だめだったコード(TLE)

うまくいったコード(AC)

はい。やりたかったことは、障害物のある部分を$${O(1)}$$で判定することです。

具体的には、

// TLEunordered_map<int

もっとみる

テンプレ(7/27現在)

テンプレがちょくちょく新しくなっているのでテンプレだけ置いておきます。
前の記事も参考までに(スニペットなどは変わってません)

コード// @SyNtAx_error_1// CC0/* #region templates */// clang-format off#include<bits/stdc++.h>//#include<atcoder/all>#define rep(i,n) RE

もっとみる

出力がめんどくさいので

※素人ががんばって気合で書いたコードと記事です。いじめないでね

2次元のDPで、デバッグ出力したいなーとなった時

としてしまいたい人や、

// C++set<int> st = {3,1,4,1,5};for(auto i=st.begin();i!=st.end();){//めんどい!!! cout << *i << (++i==st.end()?"\n":" ");}

みたいなの

もっとみる
入緑!しました!

入緑!しました!

茶色コーダーになってから2か月と少し経ち、緑コーダーになりました。
上半分には自分がここまでに学んだアルゴリズムとかそこら辺を書きたいと思います。

解いた問題 数を解きまくったというタイプではなかったです。
 解いた問題と同じような問題が出たときに100%ACできるようにするために解説をちゃんと読むようにしていました。

 ちなみに典型90や精選100などもよく見ますが、典型→ほぼ0・精選100

もっとみる
ABC256感想など

ABC256感想など

ABC256に参加した感想と簡単な解説です。
A~Dの4完でした。

A問題2のN乗を計算します。
ABC256にふさわしい問題でしたね。
2のN乗は1 << Nで求められます。
計算の優先順位に注意しましょう
#include <bits/stdc++.h>using namespace std;int main(){ int N; cout << (1 << N) << endl;}

もっとみる
ローカルで時間計測しながらテストする

ローカルで時間計測しながらテストする

Twitterで質問されたので記事にします。

宣伝

毎日C D問題通知Botの運営を@tettyあさんとしています。
毎日C/D問題、やってみませんか???

概要今回の目標はなるべく簡単に時間を計測することです。
前提として、以前の入茶記事のような構成で、AtCoder/内にprobrem.exeが生成されていることが必要です。

今回はlinuxのビルトイン機能であるtimeコマンドを使用

もっとみる

ABC254感想など

@SyNtAx_error_1がABC254で解いた記憶を残します。
A,B,Cの3完でした。
D,Eは難しかった…つらい…

A問題A問題は後ろ二桁を出力する問題ですね。
公式解説では割り算ですが、個人的には文字列として扱った方が楽だと思うので、そちらを載せます。
制約を見ていなかったので2桁以上なら、どんな数でもできるようになってます。
#include <bits/stdc++.h>usin

もっとみる

全人類modintを使え!!!

昨日のABC253-E問題でmodを取ったけどバグった!!と言っている人がTLにたくさんいました。今回はそんな人たちに言いたい、modintを使え!!という感じの記事です。
自分で作ったmodintを紹介しますが、そんなん見てられっか!って人はACLにもありますのでそちらを活用してください。

コードまずは完成形のコードをご覧ください。

template <long long mod>struc

もっとみる
ABC253の感想など

ABC253の感想など

ABC253に参加しました。全体的にボロボロです…
感想と、簡単な解説を残しておきます。

A問題中央値を求める問題
リストに入れてソートしてってやってもいいですね。
私はPythonでぱぱっと解きました→WA
理由はA<=B<=Cと思ってたことです。
逆も追加すれば通ります。

A,B,C=map(int,input().split())print("Yes" if A<=B<=C or A>=

もっとみる

よくわからないけど、やりたいことがC++20じゃなくてもできた話

いきなり本題よくわかりませんが、自分の実装したかったことがC++20じゃないとできないと思っていたら、なぜかGNU++17で通ってしまいました。仕様を誤解してるんですかね??

やりたかったこと

普段使っている prt(T t,string end="\n")関数、これがちょっと不便。

template<typename T>void inline prt(T t,string end="\n

もっとみる

UnionFind(DSU)を気合いで書いた話

タイトル通り、UnionFindを気合いで書きました。
大体45分くらいかかったかなと思います。
書いている途中はほかの記事を読んだりすることはせず、今までに見た記憶をたどったり、まあ何とかなるやろ!の気持ちで書きました。
一応以前にいろいろな記事を見ていたことがあるので完全に1から作ったわけではないですが…
誰か添削すべき点があれば直してくださると助かります…
int型にしているのはACLでin

もっとみる
自分が使っているテンプレ(6/5更新)

自分が使っているテンプレ(6/5更新)

テンプレ好きなのにテンプレについて書いていなかったので今現在のテンプレを載せておきます。ちょくちょく変更しているので、更新履歴とかもここに書いていく予定です。(→自分用のメモ)
記事作成(5/22)

普段のテンプレ// @SyNtAx_error_1// CC0/* #region templates */// clang-format off#include<bits/stdc++.h>//

もっとみる
ABC252感想・反省など

ABC252感想・反省など

適当に感想と反省を記すメモみたいなものです
A~Cの3完でした

A問題やり方さえ知っていればやるだけの問題
#include <bits/stdc++.h>using namespace std;int main(){ int N; cin>>N; cout<<char(N)<<endl;}

print(chr(int(input())))

B問題最大値のindexがBに含まれていたら

もっとみる
ABC251の感想などなど

ABC251の感想などなど

感想と自分のやった解法をただ書くだけです。
A~Dまでの4完でした。
簡単に解説も載せました。
今回のコンテストのリンクはこちら↓
https://atcoder.jp/contests/abc251

A問題A問題って感じの簡単な問題。このぐらいの難易度がやっぱA問題って感じがしていい。
stringは足し算で連結できるのでそれで長さが6になるようにする。
#include <bits/stdc

もっとみる
AtCoder入茶!(前置き編)

AtCoder入茶!(前置き編)

※こちらは前置きです。
ぜひ本編もご覧ください↓
https://note.com/syntax_error_/n/ndded92400e46

前置き入茶するまでにやったこと

僕が入茶するまでにやったことです!
1.AtCoderに登録!
~半年後~
2.とりあえずAPG4b(AtCoder Programing Guide for beginners)をやる
3.ABS(AtCoder Be

もっとみる