
Photo by
voice_watanabe
西宮の「医療法人社団むらまつ歯科」が介護報酬3600万円不正受給
兵庫県西宮市は、「医療法人社団むらまつ歯科」(村松弘康理事長)が居宅療養管理指導などの介護保険サービスを提供したように装って介護報酬を不正に受給したとして、歯科医院の居宅療養管理指導事業所、介護予防居宅療養管理指導事業所としての指定をそれぞれ取り消すと発表しました。
西宮市によれば、この法人は2022年9月から2024年3月まで、歯科医師が実際には高齢者の家を訪問していないにも関わらず、月に2回の指導を行ったかのように約9,600件の偽装請求を行い、介護報酬として約3,600万円を不正に受け取っていたといいます。
19ケ月で9,600件も偽装??
ということは、月間で505件にもなるんですが・・・??
市は、介護報酬に40%を上乗せした合計5,100万円を返還するよう求める方針です。
同法人は「介護報酬を請求に関する認識を誤っていたことが原因」と弁明しているようでうですが・・・はて?