![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108178689/rectangle_large_type_2_1377998a3e1c4dd0327ef5a24694ca56.png?width=1200)
私の1日のルーティン
私は今も、死んだように生きています。
毒親の事はもう書かないと言ったけど、書きます。
書き続けます!
今日、私は仕事が休みだけど、5時に起きました。
会社に行く時は、4時半に起きます。
親(もうすぐ80代)達は、呑気に7時頃にのこのこと起きてきます。
ここで私の愚痴発生です。
なんで私はこんなにも早く起きなあかんのん!
私だってもっと寝ていたいのに!
早起きしてお弁当作って、身支度して、2時間という長い長い時間乗らなきゃいけない電車で出勤。
私が働いてる間、母親は仕事行くふりして車を乗り回すだけ。
朝ごはんにパン焼いて、バター付けようと思ったらバターがない、ジャムもない。
コーヒーしか無いから、紅茶飲みたいと思っても紅茶もない。
自分で買ってくれば?と思うかもしれないけど、買ってきたら買ってきたで即使われる。
無性に腹が立つ!
母親のやりたいようにしているから!!
実家暮らしはこれだから嫌だ。
一人暮らししてた頃は洗濯や掃除、食材選びやご飯作りまで、全部自分でしてたのに。
そして何より、自由があったのに。
3年前が懐かしい。
仕事から帰ったら帰ったでスグご飯。
歩いて汗だくで帰ってきたのにシャワーも浴びさせてくれない。
私が「先にシャワー浴びてくる」と言えば、母親は機嫌が悪くなる。
機嫌が悪くなると父親と喧嘩勃発。
卵やお皿が飛んでくる。
怖すぎる。
だから私は母親に従うしかない。
私は友達が居ないので、自分の時間は充分ある。
とは言うものの、90%は母親相手の時間に費やされる。
私が自分の部屋で書き物をしていると、母親がノックもせずに私の部屋に入ってくる。
「〇〇ちゃん、コーヒータイムしよー」
お決まりのコースだ。
止めて欲しい!
でも、従わなければお皿が飛んでくる。
怖すぎる。
だけど父親は、誘わない。
どういう事??
私が、母親とコーヒー飲みながら仕事の話をしていると、あっという間にスマホをいじり出すか猫に相手になるかで、母親は話を聞かなくなる。
なんの為のティータイム?
せっかくの自分の時間をこんな風に使うなんて。
時間がもったいない。
私もどうにかしている。
さて、私の寝る時間はどうしてるかと言うと、寝る前に3つの良い事(スリー・グッド・シングス) を思い出す。
そして、愛しいぬいぐるみを抱いて眠りに着く。
これが私の1日のルーティンです。