梧峪愁馬(キリシュ)

現代詩、短編小説を齧っています。最近はデザインも勉強しています。

梧峪愁馬(キリシュ)

現代詩、短編小説を齧っています。最近はデザインも勉強しています。

最近の記事

デザインの保持の難しさ

縦と横では、文字を中央にしない場合、どこに配置するか。本当に難しい問題だ。今更のことではあるけれど、久しぶりにpixivfactoryを触って気付く。文字が目に入るアシストに背景を使うというのもなかなか難しいとつくづく思う。素人だけに余計に。青、色変わるんだろうな......あれの入稿はRGBだけど。 結局のところ、作りたい商品の数だけ手直しが増える感じがする。ほんとうは全部同じ印象を保持するのがいいデザインなんだろうな。

    デザインの難しさを知る

    デザインにはいろいろな意味がある。調べてよくわからない、となったが、柄や模様を重ねただけならきっと誰でもできて、独自性にはならない。そこには伝えたい情報があってオリジナルになるのだろう、と自己解釈している。 はたから見るとよくわからない英文の詩(断るが英詩ではない)を加えたり、タイトルを入れてみたり。絵が描ける人は絵でもいいのだろうけど、独自性を考えたときに絵に自信のない自分ができることは文字しか思い当たらなかった。 いろいろな素材を選んで組み合わせることも個々の持ち味で

    デザインの難しさを知る

    フォントを確かめる

    いつもお世話になっているのはwordmarkだけれど、日本語のフォントのお試しも出たらしい。 wordmarkはインストール済みフォントを任意の文章を打ち込んで比較できるサイトだ(英語)。 今回は先日サービス開始したばかりの、日本語フォントの「ためしがき」について触れる。 このようにフォームに入力すると、フォント一覧が出てくる。wordmarkとは違い、インストールしていないものでも表示される。商用利用可能なフォントのみなのが嬉しい。ここから一つピックアップしてみよう。

    フォントを確かめる

    プリントオンデマンド備忘録

    最近、人がpixivFACTORYで「こういう商品を出してみたい」と言っているのを見たのがきっかけでグッズを出すようになった(タイトル画像はsuzuriのもの)。小ロットからの受注生産でboothに出品できるというものである。何がいいのかというと、実際に出品しなくてもいいけれど画像で完成イメージが表示されることがとても楽しい。※現在商品をリメイクしています。 最近、そのつながりで見つけたのはsuzuri、zazzleだ。suzuriはGMO系列。販売したいデザイン画像をアッ

    プリントオンデマンド備忘録

    最近デザインが楽しいです。boothやsuzuriで出しています。

    最近デザインが楽しいです。boothやsuzuriで出しています。

    文学フリマ金沢参加します

    5/27 第四回文フリ金沢参加します。 文学フリマは初参加です。 梧峪愁馬/ysykの頒布物が並ぶ予定です。 新刊は現代詩の詩集を持っていきます。 新刊お品書き ysyk既刊を含めたお品書き詳細はこちら I SYU WORLD@第四回文学フリマ金沢/う-20 webカタログ

    文学フリマ金沢参加します

    +2

    Twitterに上げていた詩

    Twitterに上げていた詩

    +2

    書きたいことはたくさんあるようで、まとまりがなくどれを出すとも言えない状況なので、まずはどのような場所なのか知るところから始めることにする。

    書きたいことはたくさんあるようで、まとまりがなくどれを出すとも言えない状況なので、まずはどのような場所なのか知るところから始めることにする。

    初めて使います。小説とあるが、これは詩でも良いのだろうか……?

    初めて使います。小説とあるが、これは詩でも良いのだろうか……?