【女性のASD】noteを始める
幼少期より、生きるのは大変だと感じながら生きてきた人間です。
そんな中、紆余曲折を経て、ついにASD(自閉スペクトラム症)の診断が下りました。
とはいえ、現時点では障害者手帳を持っていなかったり、(そもそも取得条件等を理解できていない)仕事にも支障が出ているわけではなかったり、以前と変わらない生活を送ったりしているので、人生変わっちゃったー!という感覚はありません。
しかし、改めて調べていく中で、「生きるのは大変だ」と感じていたことの正体が、まさにASDの特性によるものだった、ということが少しずつ分かってきました。そして、苦手なことでも工夫をすれば生きやすくなるということも明らかになってきました。
ただ、自分としては、
ASD+ADHD(もしくはLD)併発ではない
女性の
方々の情報の少なさに困惑しています。
実際、ADHD(注意欠如多動症)やLD(学習障害)は、発達障害といえば!というところで、知名度が高くなりつつあるようです。
これらに比べ、ASDは「スペクトラム」とあるように人によって困りごとが全く異なる、対応方法も人によって異なる…だけでなく、
今まで「ASDの症状」と定義されてきたものはたいてい男性のケース。女性の当事者たちは見過ごされてきた。といえるそうです。(この件についてはまだ勉強中です。)
上記の経緯があり、情報がないなら自分で書こう!という考えのもと、筆(PC)を執った次第です。
というのは表向きの理由で、
自分は書くことがとても好きでむしろ自分の思考を何らかの形で外部に出さないと大爆発して周囲の方に多大なご迷惑をおかけしてしまうので(早口)
noteとか良さそうですね、とアドバイスを頂き、筆(PC)を執った次第です。
こんな自分勝手な理由で始めていいのかな?どなたかに読んでいただけることなんて本当にあるのかな?とクエスチョンマークを多数持ちつつ書いていきますが、
読んでいただいた方に失礼のないよう気を配りつつ、できるだけ長く、日々の奮闘を記していけるよう努力してまいります。
もしも、なんだか生きにくいな…とお困りの方の一助になることができれば、これ以上嬉しいことはないと思います。