
旧博物館動物園駅に
note461にちめ。
昨日は、上野の旧博物館動物園駅に。京成電鉄の「京成リアルミュージアム」なるイベントで、駅舎内で京成電鉄の歩みを振り返る展示がされていた。
開場25分後に到着、予想してもいたが入れず、1時間半後の時間指定の整理券をもらった。
一度去り、その時間に戻り入場した。建築は、ドーム部がやはりおもしろかたった。
設計図の展示もいくつかあり、それもよかった。もとの仮称は「動物園前駅」だったそうで、図面にはそのように書かれている。
進入はできないけれど、改札か、ホームか、奥も見られる。ひっくり返ったウサギは過去のイベントのものらしい。
建築ではないが設備(?)面ではこのマナーの掲示も。赤字/黒字の書き方が揃っておらず奇抜。当時はベビーカーそのままは乗せられなかったよう。
切符のコーナでは、成田空港行きの記念切符が印象的だった。
これと、パスポートを模したデザインのものもよかった。
2月の土日祝に開催とのこと。行かれるさいは、指定時間までなにをするかなど選択肢をもっておくとよいヤモしれません。
ワタクシはすぐそばの上島珈琲店でコーヒーをいただき、その後近くをすこし散歩して行きました。
↓イベント詳細
いいなと思ったら応援しよう!
