見出し画像

ヨーロッパ ヨット旅 その3

ナポリからアマルフィ周辺を海から訪ねる旅

北欧からオランダ、フランス、ビスケー湾を越え、スペイン経由でちょうど地中海を回っていた友人の船に10日間程お邪魔して夏休みを楽しむ旅が実現しました。

この航海の一部を紹介いたします。

集合地点はベントテーネ島でローマから、電車とフェリーで向かいます。
島にはローマ時代の遺跡も点在していました。

海底に沈んでいたローマ時代の壺
この桟橋はローマ時代に使われていたもの
時代を感じさせる港でした

ベントテーネ島を出発し、周辺島々を周ります。

イスキア島
イスキア島は温泉があったり、ウサギ料理で有名な所です。
我々も水着を持って温泉施設に出かけました。 イタリアは火山も多く、温泉が沸くのです。塩泉なのでちょうど網代の温泉と似ている感じ。
さて、シャワーを浴びて着替えようとしたら、何とそのシャワーは海水なのです。ただ日本のようなベタつきはなく、海水でもタオルで拭き取るとサラサラです。不思議。

プローチダ島
絶景を求めて島を散策、結構な距離を歩きました。

プロチダ島を散策しながら絶景に出会う
プロチダ島のカラフル漁村、コリチェッラ地区

そしてアマルフィ海岸を南下します。
平坦地が無く、岩だらけの絶壁家やホテル、そして海岸沿いに道路が見えます。
ナポリから南下する海岸沿いの道路は狭いけど、絶景ということで人気があるようです。

アマルフィの港に無事係留出来ました
アマルフィの夜景


海岸沿いのレストランにはブイ係留できます ちょっと豪華なパスタランチ
アマルフィはその昔独立国家だったとの事
立派な教会もあります

我々は一度北上し、ナポリに船を係留しました。
下船までの数日間は、お天気優れず、博物館を巡ることにしました。
ローマ時代の彫刻が無数に展示されていましたが、どれも圧巻の芸術品です。

ナポリの有名店 Da Michele  行列店です メニューはマルガリータとマリナーラのみ

ナポリの街を散策しましたが、極力貴重品は手に持たず、バックも無しで、街歩きを楽しみました。締めはナポリピザの名店へ。 10ユーロ以下でドリンク付き、本場はクオリティも確かで、お手頃値段でした。 日本でもナポリスタイルが増えていますね。

いいなと思ったら応援しよう!