![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43923821/rectangle_large_type_2_71cb71ad3567f37207f98f42889c91f1.png?width=1200)
【残り340日】エンドレスバトルというネットゲームを始めてみた
平日がやってきました。5日生き延びればまた息継ぎができるので、息切れしない程度にやっていきましょう。
この前の金曜日にエンドレスバトルを始めました。一年ほど前にメインブログで記事にしたこともあるのですが、ここ最近になってエンドレスバトルの記事へのアクセスが急増している様なので、
またやってみるか
ということで15年ぶりに再開することにしました。
当時お世話になったサイト様は残っていませんので、現存のサイト様に完全に新規という形で仲間に入れてもらいました。
基本的にはクリックをしてキャラクターを育成するだけのゲームです。ゲームを極めていくと戦略性が出てくるのですが、ある程度キャラクターを鍛えないとその土俵に上がることはできません。
クリックを続けて育成に時間を注ぐのが醍醐味となります。まるでパチンコの様ですね。パチンコはやったことがありませんが。
それもこれも全ては執筆のためです。執筆はパソコンで行っているので、まずはパソコンを開かなくてはなりません。
これまでは
パソコンを開く→メインブログを書く
というのが主な流れでしたが、今年に入りその流れを一旦断ち切るためにメインブログの更新を控えめにすることにしました。
ここまで来ればあとはパソコンを開いてワードの画面を開く流れを作るだけで良かったはずなのですが、思いの外ワードの画面には中々辿り着けませんでした。
なぜならワードの起動が遅いから。ほんの数十秒の待ち時間を経るだけで良いはずなのにそれが非常にもどかしく感じられます。
うっすらとお気づきになられたかもしれませんが、パソコンを開く動機付けと、待機時間のちょうど良い暇つぶしのためにエンドレスバトルを始めてみたというのが本音です。
金曜日に始めたばかりですが、早速ミイラ取りがミイラになってしまいました。執筆よりもエンドレスバトルに費やす時間の方が圧倒的に長くなっています。
一難去ってまた一難という感じですが、この悪い流れは早期に変えておきたいところです。
そういうわけで週始めの本日は
パソコン→ワードのメインストリーム
そして待機対策用にエンドレスバトル
という理想の流れを形作って行きます。